水耕栽培でサラダほうれん草
終了
失敗

読者になる
サラダほうれん草 | 栽培地域 : 埼玉県 入間郡三芳町 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 水耕栽培 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 4株 |
-
枯れました。
夏の締め切った室内に、一週間放置されて。
36℃ 24.2℃ 湿度:68% 2014-08-22 102日目
-
今日の様子。
ゆっくり。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-04 23日目
-
ゆっくりだけど、育ってます。
毎日見てるとあまり感じませんが、写真を見返すと、一応、育っているようです。 ゆっくりだなぁ…
32.1℃ 16.2℃ 湿度:57% 2014-05-30 18日目
-
土を入れた
徒長してかわいそうな姿なので、バーミュライトを足しました。
24.2℃ 17.4℃ 湿度:83% 2014-05-26 14日目
-
追加分、根が伸びてます。
スポンジで発芽させている追加分も根が出てきました。
24.9℃ 12.8℃ 湿度:60% 2014-05-22 10日目
-
本葉が出てきました
ち〜っちゃい本葉が出てきました。 どうしてもピントが土に… 肝心の芽はピンボケ( ̄▽ ̄)
19.8℃ 14.6℃ 湿度:86% 2014-05-21 9日目
-
双葉がぱかっ^_^
昨日の夕方、双葉が開きました^_^ 頑張れ〜 そして、息子が指でグリグリかき回したものに、再度種まき。 今度はいじられませんように〜
27.4℃ 14℃ 湿度:54% 2014-05-19 7日目
-
追加
プラコップを買ってきたので、サラダほうれん草追加で種まき〜♪ 今回はスポンジで芽だし。
27.4℃ 14℃ 湿度:54% 2014-05-19 7日目
種まき -
あと一息!
双葉が開きそうです。 今日の夕方には…
27.4℃ 14℃ 湿度:54% 2014-05-19 7日目
-
ニョキっと起き上がる
昨日は栽培土に埋もれていたものが、ニョキっと起き上がってきました。
28.1℃ 16℃ 湿度:37% 2014-05-16 4日目
- 1
- 2