水耕栽培でラディッシュ(ペット用給水トレイ)
栽培中

読者になる
赤丸20日大根 | 栽培地域 : 埼玉県 入間郡三芳町 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 水耕栽培 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 12株 |
-
一つ収穫。
今朝、一つ収穫しました。
31.3℃ 20.3℃ 湿度:53% 2014-06-16 35日目
(0 Kg) 収穫 -
葉の勢いが止まらない…
水耕で栄養たっぷりだからなのか、葉の大きさがすごい… そして、アブラムシが…
22.6℃ 19.9℃ 湿度:94% 2014-06-11 30日目
-
葉が増えてきた。
葉っぱが増えてきた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-01 20日目
-
いまいち…
いまいち育ってない。 初めてのプランターでの水耕栽培で、液肥に入れ替えるのを忘れ一昨日まで水だけで育てていたせいなのか?
24.2℃ 17.4℃ 湿度:83% 2014-05-26 14日目
-
土もりもり、根っこびろ〜ん
あからさまに徒長しているものが多いので、土もりもり。 ヤシ繊維を混ぜているせいなのか、どっしり固まらない感じが不安^_^; 空気がよく回って、根っこにはいいのかな? ついでに鉢を持ち上げてみると、根っこがびろ〜ん(O_O) すご...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-20 8日目
-
順調に双葉が開く
続々と双葉が開いてきました。 何本かダメそうなものがあり、残念です(。-_-。)
27.7℃ 11℃ 湿度:40% 2014-05-18 6日目
-
双葉が開き始める
双葉がだんだん開き始めました。
28.1℃ 16℃ 湿度:37% 2014-05-16 4日目
-
発芽したんですが…
先日、どなたかのブログで拝見したペット用給水トレイを利用しての水耕栽培にチャレンジ! 100均で購入した増えるパーム繊維(?)とバーミュライトをだいたい半分ずつ混ぜた培養土にちょいちょいと蒔いて、トレイにスポッと。 何か、根っ子が上...
24.4℃ 16.9℃ 湿度:67% 2014-05-15 3日目
発芽
- 1