栽培記録 PlantsNote > トマト > 甘っこ > 初めて育苗(ミニトマト)プランター
緑ですが、収穫出来るくらいまで大きくなりました。 まだまだ赤くなるまで時間が掛かりそうだね。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-02 65日目
まだ赤くならないね。 第一花房がこの状態なので、まだまだです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-01 64日目
はて? 何日経過したかな? 最近は過ごしやすい日々で温度も上がってません! うー、なかなか赤くならないね。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-25 58日目
なかなか黄色くなっていた下葉。 刈り取ってしまいました。 地植に比べると、やっぱり育てにくいですね。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-24 57日目
そんな天気で、こんなに萎れてきています。 これは水のあげどきですね!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-23 56日目
まだ梅雨も明けてないのに、降水量は少な目の今年。 プランターのトマトは毎日水やりをしなきゃいけないのでしょうか?
24.7℃ 17.9℃ 湿度:81% 2014-06-21 54日目
苗の高さも大分出てきました。 大収穫出来そうです(o^O^o)
25.5℃ 18.8℃ 湿度:81% 2014-06-20 53日目
明日の親子遠足までは間に合わなかったなぁ。 やっぱり緑の実から赤くなるまで、相当な時間が掛かるんだね。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-19 52日目
下の葉をスッキリさせたら、虫も減ったような。 風通しが良いと、きちんと陽も当たるし、良いね♪
23.9℃ 19.4℃ 湿度:88% 2014-06-18 51日目
緑の実が大分大きくなってきました! 花が咲いてから、結構掛かるものなのですね。。
25.8℃ 18.5℃ 湿度:82% 2014-06-17 50日目
moka さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote