HANDS用 プランター栽培
終了

読者になる
サラダみずな | 栽培地域 : 兵庫県 姫路市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 100株 |
-
水菜とチンゲンサイなど
7月が楽しみです。
26.9℃ 22℃ 湿度:69% 2014-06-11 24日目
-
順調です
春菊となすとピーマン
26.9℃ 22℃ 湿度:69% 2014-06-11 24日目
-
プランター移植④
ネットをかぶせて、洗濯ばさみで固定。 先だって、移植したミニトマトも載せてみます。
31.5℃ 21.4℃ 湿度:57% 2014-06-01 14日目
-
プランター移植③
小松菜・葉だいこん・チンゲンサイ、あとピーマンとナスも。 残念ながらミツバとパセリは失敗かな?
31.5℃ 21.4℃ 湿度:57% 2014-06-01 14日目
-
プランター移植②
水菜 ラディッシュ 春菊
31.5℃ 21.4℃ 湿度:57% 2014-06-01 14日目
-
プランター移植①
準備するもの ・プランター ・培養土(コメリ) ・肥料(牛糞堆肥・苦土石灰・ミネラルパワー・ボカシコンブ) ・苗 ・防虫ネット(1m×2m)
31.5℃ 21.4℃ 湿度:57% 2014-06-01 14日目
-
ミニトマト①
うまくいくかな?
27.5℃ 20.7℃ 湿度:71% 2014-05-30 12日目
-
ネットを外してみたら
白く焼けていたり、サルハムシにやられていたり。
27.5℃ 20.7℃ 湿度:71% 2014-05-30 12日目
害虫 -
育苗中belowネット
ネットで焼けているのか、ネットでも虫にちょっと負けている
27.5℃ 20.7℃ 湿度:71% 2014-05-30 12日目
害虫 -
順調です③
一部を除いて
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-26 8日目