- 
	    終了~!!
	    
あれやこれやしてる間にとう立ちしてしまいました(。>д<)なので全部収穫してしまいました...ぜんぶでバスケット一杯分( ´△`)多分20束くらいあります...どうしよう、とりあえず炒めもの作って明日はナムルで大量消費しなければ!!もうち...
	    
 
	    
	    
	    	    
  30.5℃ 
21.1℃ 湿度:67%  2014-07-05 48日目
     (0 Kg) 収穫   
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    もうすでに
	    
4~5株ほど収穫しています。味は初めてにしては上手にできたんじゃないかと思います。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-27 40日目 
        水やり
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    立派!!
	    
そろそろ食べれそうです(^-^)/かなり大きくなりました!実家にひとまずお裾分けしに行きます!
	    
 
	    
	    	    	    
  22.9℃ 
16.8℃ 湿度:75%  2014-06-24 37日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    美味しい!!
	    
ヨウトムシにかじられてダメになってしまった株を抜いて夕飯の丼物をつくりました(*^^*)美味しかった~♪
	    
 
	    
	    	    	    
  25.4℃ 
18.6℃ 湿度:78%  2014-06-21 34日目
      レシピ  
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    追肥しました!!
	    
そろそろ大きいのを収穫してみようかな?それとももう少し大きくしようか...う~ん悩む。
	    
 
	    	    	    	    
  23.5℃ 
18.9℃ 湿度:75%  2014-06-19 32日目
       肥料 
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    誰の仕業!?
	    
またこんな状態になってる株を発見!!いいものはちゃんとおっきくなってます(^.^)
	    
 
	    
	    
	    	    
  26.3℃ 
18.7℃ 湿度:75%  2014-06-17 30日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    なぜ....
	    
根本から折れてしまうのか不思議で仕方ない(>_<)風か?幼虫か?はたまた子どもか!?不思議(;´д`)いいやつはだんだん大きくなってます!!!
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-16 29日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    間引きました(^o^)
	    
小さい鉢に入るくらい採れました!!今晩のご飯に料理します(^-^)それにしても強風がきいたようで、残りのチンゲンサイのできがあまりよくないような気がしてならないです(^_^;)))
	    
 
	    
	    	    	    
  22.4℃ 
16℃ 湿度:74%  2014-06-14 27日目
    間引き    
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ずいぶんと
	    
大きくなりました!!強風でいくつか再起不能になってましたが、残りを大切に育てます。
	    
 
	    
	    	    	    
  21.6℃ 
17.9℃ 湿度:83%  2014-06-13 26日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ちょっと遅れたけど
	    
追肥と土よせしました!!日照不足な場所はまったく育ってないけど、光がガンガンあたる場所はとっても生育がいいです(*^^*)
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-10 23日目 
       肥料