すいか(2種)
終了
成功

読者になる
紅こだま | 栽培地域 : 埼玉県 幸手市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 8㎡ | 苗から | 4株 |
-
あか授粉
まだ、結実はない。
31.5℃ 17.2℃ 湿度:48% 2014-06-15 75日目
-
赤5号受粉
赤5号受粉
35℃ 19.9℃ 湿度:40% 2014-06-01 61日目
-
受粉と成長
黄6・7号と赤4号受粉、黄1号卵S玉ぐらいの大きさに成長。
35℃ 19.9℃ 湿度:40% 2014-06-01 61日目
-
すいか黄受粉と様子
黄色5・6受粉。1・2号の成長も楽しみ。
33.6℃ 18.1℃ 湿度:48% 2014-05-31 60日目
-
黄4号受粉
4個目受粉です。2株なので次の受粉は様子見ですが、キープとしてもう1つかなと考えています。
32.1℃ 16.2℃ 湿度:57% 2014-05-30 59日目
-
すいかの赤ちゃんの様子
とりあえず少しづつ大きくなっている。
32.1℃ 16.2℃ 湿度:57% 2014-05-30 59日目
-
受粉
赤玉2 黄色3 個目の受粉をしました
29.8℃ 16.3℃ 湿度:70% 2014-05-29 58日目
-
コダマ赤受粉
赤の小玉スイカも受粉させました。
29℃ 18.6℃ 湿度:69% 2014-05-28 57日目
-
受粉
黄色コダマ受粉しました。大きく育ってくれればなー。
28℃ 17.4℃ 湿度:76% 2014-05-27 56日目
結実 -
すいか
元気よく伸びています。脇芽4本ぐらいです。トウモロコシの南北方向に各2本ずつ定植。トンネル使用。
19.8℃ 14.6℃ 湿度:86% 2014-05-21 50日目
- 1
- 2