今年こそ目指せ豊作!2度目のオクラ
終了
成功

読者になる
オクラ-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 所沢市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 6株 |
-
収穫
初収穫です。 超巨大化してました。 20〜25センチくらいあります。 大きくなっても固くならない丸おくらにしたのですが、 こんだけでかくなれば、さすがにガチガチだわー。w
36.5℃ 26.1℃ 湿度:65% 2014-08-07 79日目
(0 Kg) 収穫 -
観察
これが初オクラになりそうです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-01 73日目
-
追肥
追肥しました。 オクラの花、 あまり長い時間咲かないみたいで、 写真パシャパシャ撮ってる間に、 だんだん花が閉じてくるのが分かるほどでした。
33.9℃ 22.2℃ 湿度:66% 2014-07-30 71日目
肥料 開花 -
支柱立て
昨日の暴風雨でヒョロってたオクラが倒れていたので、 支柱を立てて、土寄せしときました。 オクラに支柱って・・なんか似合わないですよね。w
32.3℃ 22.6℃ 湿度:58% 2014-07-28 69日目
-
観察
日陰のところはやっぱ成長が悪いです。
36.8℃ 25.2℃ 湿度:67% 2014-07-25 66日目
-
観察
先日落花生の花がかわいいと話しましたが、 オクラの花もきれいですよね。
34.3℃ 24.2℃ 湿度:69% 2014-07-23 64日目
-
観察
(・ω・)ノ
30.5℃ 21.6℃ 湿度:79% 2014-07-21 62日目
-
観察
(・ω・)ノ
25.9℃ 21.1℃ 湿度:89% 2014-07-18 59日目
-
観察
夏っていいですね!
34℃ 23.5℃ 湿度:71% 2014-07-16 57日目
-
観察
日当りがいいところが、一番成長がいいです。
33.9℃ 23.2℃ 湿度:76% 2014-07-14 55日目