カレーを作る! 植物筆記本印度化計画
栽培中

読者になる
| レモングラス-品種不明 | 栽培地域 : 秋田県 秋田市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
| 栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 苗から | 3株 |
| 作業日 : 2016-06-29 | 2014-05-21~770日目 |
27.6℃ 16.1℃ 湿度:77% 積算温度:9658.3 ℃
|
栽培記録 PlantsNote > レモングラス > レモングラス-品種不明 > カレーを作る! 植物筆記本印度化計画

| レモングラス-品種不明 | 栽培地域 : 秋田県 秋田市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
| 栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 苗から | 3株 |
| 作業日 : 2016-06-29 | 2014-05-21~770日目 |
27.6℃ 16.1℃ 湿度:77% 積算温度:9658.3 ℃
|
| 栽培ノート数 | 109冊 | |
|---|---|---|
| 栽培ノート総ページ数 | 3721ページ | |
| 読者数 | 124人 |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
BlueBellさん 2016-06-29 22:52:26
クミンが発根してる!
うちにあったスパイスのクミンは、とうとう発根しませんでした…´д` ;
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-06-29 23:02:39
冬にスパイスクミンの発芽試験したら2日で発根したん。
で、種も購入したからと、春から種を使用してたんやけど、発芽しない。
なんなんや、この種。
スパイスの発根がはやければ、種買う価値なしやんなぁ(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)