2014チンゲンサイ八仙★2014.5.22
終了
成功

読者になる
チンゲンサイ-品種不明 | 栽培地域 : 静岡県 藤枝市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 0.4㎡ | 種から | 12株 |
-
採り遅れ
たようで、葉は少し硬くなってきた。 ラスト4株抜き取って終了。 早め収穫に努めるべきだったけど、うちではあまり食べないんだよな^^;
26.9℃ 21.3℃ 湿度:85% 2014-07-13 52日目
(0 Kg) 収穫 -
萎えてた。
まとまった雨がこの梅雨の時期に降らない。 ところによって全然違う。当たり前だけど、日本は広い。 雨が欲しい。
29.7℃ 21.8℃ 湿度:75% 2014-06-29 38日目
-
葉物は
早いなぁ。 恵みの雨があがり、見てみるといい感じ。 少し早い気もしたけど3株抜いてみた。
23.2℃ 20.3℃ 湿度:87% 2014-06-22 31日目
(0 Kg) 収穫 -
1株に
間引き。 ここからが大事。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-14 23日目
間引き -
追肥
化成肥料をパラっと、ベタ掛けをトンネルに。
24.7℃ 18.7℃ 湿度:77% 2014-06-08 17日目
肥料 -
間引き
本葉が少しずつ大きくなってきた。 2本に間引く。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-07 16日目
間引き -
間引き
3本に間引きました。
24.1℃ 18.6℃ 湿度:81% 2014-05-28 6日目
間引き -
出てきました
発芽しました。外は雨が降り始め、丁度いいですね^ ^
22.8℃ 16.5℃ 湿度:83% 2014-05-26 4日目
発芽 -
チンゲンサイスタート
昨日小さな畝を立てたので、何かないかと仕事帰りにHCに寄り道。 なんとなく作ったことのないチンゲンサイが目に止まり、種買って帰りました。 遅い時間になったけど畑に行って種まきしてきました。終了は7時回ってもう暗くなってきました。...
26℃ 15.7℃ 湿度:69% 2014-05-22 0日目
種まき
- 1