10cmぐらいで収穫するナス
終了
成功

読者になる
ナス-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 津島市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
-
収穫
一本収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-30 67日目
-
収穫
二本収穫しました。
31.8℃ 22.5℃ 湿度:70% 2014-07-20 57日目
-
収穫
一本収穫しました。
29.8℃ 23.3℃ 湿度:79% 2014-07-19 56日目
-
収穫♪
横むいて実がなっていました。 1つ収穫しました。
34.5℃ 23.1℃ 湿度:64% 2014-07-15 52日目
-
収穫♪
一本収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-10 47日目
-
収穫♪
収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-09 46日目
(0 Kg) 収穫 -
花
一周間に一回液肥あたえていて、雌しべのほうがながくて、調子よかったけど、最近咲いた2つが雌しべのほうが短いです。肥料すくないのか?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-06 43日目
-
収穫♪
収穫二本しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-03 40日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫♪
2本目の収穫です。 下葉とりました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-30 37日目
-
経過
順調に実がなってきています。液肥あたえました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-29 36日目