二十日大根(会員登録でもらった種)
栽培中

読者になる
カラフルファイブ | 栽培地域 : 茨城県 筑西市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 水耕栽培 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 2株 |
-
ついに全システム完成
イメージしていた水耕栽培装置(?)の完成です。 画像に全体像がありますが、手前から空芯菜、三つ葉、二十日大根。三つ葉は買ってきた(そして食った)ものの根元です。再生栽培です。しかも安売りで元手は30円。どーですか、奥さん。 いかん。...
25.6℃ 18.6℃ 湿度:81% 2014-06-03 5日目
-
出てきたよ(まだカイワレ以前)
無料でいただいたタネなのに。4つ蒔いて4つ発芽です。発芽率100パーセントです。プランツノート、すごい! すくすくと育ってほしいものです。
25.9℃ 16.6℃ 湿度:69% 2014-06-02 4日目
水やり 発芽 -
発芽かな?
根っこが出てきました。やった! 使った土の粒子が細かすぎたようです。毛細管現象(?)で培地全体が常にびちゃびちゃに湿っている状態。根が出た以上、根腐れが心配です。しばらくの間は水槽から出して管理しようと思います。
30.3℃ 17.2℃ 湿度:67% 2014-05-31 2日目
-
栽培開始
新規会員登録をする際に申し込んだ種が送られてきました。わくわくしますね。 栽培難易度星1つだそうです。これでだめだったら相当へこめ、ということですな。 すでにベランダのプランターで育てているゴーヤとバジルではムシとのバトルが続い...
22℃ ℃ 湿度:74% 2014-05-29 0日目
種まき
- 1
- 2