栗えびす 2014
終了
成功

読者になる
栗えびす | 栽培地域 : 広島県 広島市中区 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1.3㎡ | 種から | 3株 |
-
収穫
アクシデントに遭いながらも、無事収穫。1玉2㎏弱。ここからさらに追熟。
30.2℃ 25.5℃ 湿度:80% 2014-08-25 121日目
(0 Kg) 収穫 -
まさかの…
頼んだ場所と違うところを草刈されてしまい、まさかのかぼちゃ切断寸前。 全体の1/3の葉っぱが無くなった。 切り傷だけで済んだのが不幸中の幸い。
28.6℃ 24℃ 湿度:74% 2014-08-11 107日目
-
玉直し
ぼちぼち玉直し。今のところ順調に育っている。熟れてきたらカラスに狙われるかも。
33.2℃ 25.8℃ 湿度:74% 2014-08-01 97日目
-
追肥
果実がこぶし大になったので追肥。
31.6℃ 24.2℃ 湿度:70% 2014-07-21 86日目
肥料 -
受粉成功
どうやら受粉成功の模様。既にかぼちゃ感が出てる。
31.2℃ 24.2℃ 湿度:79% 2014-07-17 82日目
結実 -
受粉
雌花が咲いたので受粉。
28.2℃ 24.1℃ 湿度:84% 2014-07-14 79日目
-
うどん粉病
白瓜に続き、かぼちゃにもうどん粉病が。
27.4℃ 20.6℃ 湿度:69% 2014-07-05 70日目
-
蕾
雌花の蕾を確認。
29.4℃ 22.1℃ 湿度:77% 2014-07-04 69日目
-
雄花
雄花が開花し始める。
30.1℃ 19.8℃ 湿度:65% 2014-06-25 60日目
開花 -
子づる除去
子づるが出てきたので除去。3本仕立て。
28.5℃ 20.2℃ 湿度:73% 2014-06-20 55日目
- 1
- 2