2014 マコモ (マコモダケ-品種不明) 栽培記録 - トモ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マコモダケ > マコモダケ-品種不明 > 2014 マコモ

2014 マコモ  終了 成功 読者になる

マコモダケ-品種不明 栽培地域 : 兵庫県 神崎郡福崎町 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 水田 栽培面積 : 10㎡ 苗から 10
  • 観察

    どんどん大きくなっていきますが、あまり分げつしないようです。 バケツ苗のほうは、草だらけになったので除草しました。

    30.4℃ 24.1℃ 湿度:73%  2014-07-15 44日目

  • 観察

    雑草が生え始めています。

    26.1℃ 21.9℃ 湿度:75%  2014-07-05 34日目

  • 観察

    バケツは新芽がどんどん大きくなっているようです。 田んぼのほうは、あんまりわかりませんが、深水になっているので、下の方でどうなっているかわかりません。

    24.2℃ 20.3℃ 湿度:68%  2014-06-18 17日目

  • 観察

    バケツのほうは新芽が出てきました。 田んぼのほうは、まだよくわかりません。

    26.8℃ 19.5℃ 湿度:62%  2014-06-14 13日目

  • 田植え?

    マコモの定植をしました。 マコモも水田に植えるので、田植えといっていいのか? 一つは持ち運びできるよう、バケツに植えました。 1m×1m間隔で植えました。

    27.7℃ 21.7℃ 湿度:72%  2014-06-10 9日目

    植付け

  • 苗を頂きました。

    本日、神河町の生産者の方に、苗を分けていただきました。 昨年の作付け田は、すでに田植えされてなくなっていましたが、地下茎で畔に逃げていた株を掘ったものを頂きました。 神河町でのマコモ導入時の様子や、簡単な変遷を教えていただき、帰ってきま...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-01 0日目

  • 1
  • 2