調理トマト 感動の3Dブレンドを体験するの 栽培中 読者になる
シシリアンルージュ | 栽培地域 : 秋田県 秋田市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 5人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 苗から | 2株 |
作業日 : 2017-06-14 | 2014-05-17~1124日目 | 19.3℃ 9.5℃ 湿度:75% 積算温度:13678.9 ℃ |
ニタキコマとマウロ3D 理想的な収量の比較
このくらい採れれば理想ってーのを、イカの出典より抜粋してまとめておく
・収穫量:宮城県のデータより、根拠となる計算は文末
雨避けハウス栽培の場合(商品として)
ニタキコマ 7.9t / 10a
露地栽培の場合(商品として、括弧内はメーカーソバージュ栽培マニュアルの掲載数値)
ニタキコマ 1.6〜2.7t / 10a
シシリアン 1.7〜2.0t / 10a (→4〜5t / 10a)
ロッソナポ 1.25t / 10a (→3〜4t / 10a)
サンマルリ 2.2t / 10a (→5〜6t / 10a)
以上より、ニタキコマの露地栽培は、雨避けハウス栽培に比べると「腐敗果を中心に不良果の発生が多くなる」らしく著しく収量が低下するらしい。
可能ならニタキコマは雨避け栽培した方が良い。
→仙台はプランターなのでそっちに雨避けしてみようかな。簡単にできそうだし
・果実の特徴:宮城県のデータより、メーカーマニュアル掲載のも数値は割愛、パンフ見てね。
ニタキコマ ブラム型、Brix 5.1〜5.6、1果重 50〜70g、中生〜やや晩生
シシリアン プラム型、Brix 7.0〜7.6、1果重 14〜20g、早生
ロッソナポ プラム型、Brix 8.2、1果重 11g、極早生
サンマルリ 縦長、Brix 6.4、1果重 40g、中生
出典
みやぎ発信型新規野菜の品種特性(クッキングトマト) - 宮城県
https://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/256513.pdf
ソバージュ栽培 マニュアル - パイオニアエコサイエンス株式会社
p-e-s.co.jp/sicilian-rouge/pdf/Sicilian_Rouge_sauvage_cropping_manual.pdf
--------------------------------------------------------------------
収穫量の根拠。宮城県のデータより
雨避けハウス栽培の場合
ニタキコマ 商品果収量840kg/a,商品果割合94% ということで、商品としては789.6kg/a=7.9t / 10a
露地栽培の場合
ニタキコマ 商品果収量280〜380kg/a、商品果割合57〜70%らしいので、商品としては1.6〜2.7t / 10a
シシリアンルージュ 商品果収量170〜240kg/a、商品果割合80〜84%らしいので、商品としては1.7〜2.0t / 10a
ロッソナポリタン 商品果収量160kg/a、商品果割合78%らしいので、商品としては1.25t / 10a
サンマルツァーノリゼルバ 商品果収量290kg/a、商品果割合76%らしいので、商品としては2.2t / 10a
メーカーのソバージュ栽培マニュアルによると、露地栽培の収穫量は次のとおり、、、
シシリアンルージュ 4〜5t / 10a
ロッソナポリタン 3〜4t / 10a
サンマルツァーノリゼルバ 5〜6t / 10a
ニタキコマ
シシリアンルージュ
手前がニタキコマ、奥がマウロ3D
にょりさん 2017-06-14 23:09:29
数値化すると途端に頭に入らない私だよw
雨避けったって雨が横から降ってくるこの土地じゃあな…(・ε・` )
けぶこさん 2017-06-15 00:09:03
雨避けして、空中棚を作るってのは、無理だわーΣ(>Д<)
ニタキコマって、こういう形なんだ!
筒みたいね
にょりさん 2017-06-15 06:18:03
ニタキコマ楽しみすぎるよね。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-06-15 08:06:50
もともと支柱いらず、摘心いらずの省作業性がうりなんや。
トマトが地面につく→トマトが水浸し、トマトに泥がつく→土壌菌に汚染されてトマト腐る→収量減
って理屈なん。
つまり、収量upのためには
・トマトに泥を付けない、水浸しにしないこと
そのために、
・シートを引いて泥はね防ぐ
・水浸しにならないようにする
その合理的な結論が、雨よけ栽培なんやけど、
・支柱で持ち上げてトマトを地面から遠ざける
これで解決する。
もっかい言うけど、「支柱いらず、摘心いらずの省作業性がうり」なんやけどなw
で、けぶさん、プラム型となってるけど、俵みたいやねw
にょりさん 2017-06-15 08:27:43
ウケる( ´,_ゝ`)
私、支柱と紐で吊るすことにしてるけど、今からハンギングにしてみようかな。ひとつ。
けぶこさん 2017-06-15 17:39:02
下につけない 地這いをしないってのなら、普通のトマトの一緒ですよね
大きくなりすぎず、横に拡がるってことか!
私も普通の支柱で紐で吊るそうかと思ってたけど、
どうしようかなー(・∀・)
コマの形なのかな?樽?
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-06-15 18:27:29
駒やなー
おれも支柱に括り付けてるよ。
こんどシート引く。100均の絨毯の下にしくやつw
にょりさん 2017-06-15 23:24:26
なるほど、それいいね!
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-06-16 07:17:44
シートは捨てるのがめんどいけどなー
けぶこさん 2017-06-16 12:09:47
滑り止めのアミアミシート?
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-06-16 21:55:40
こたつ下にひく銀のアルミキラキラシートだよー
すこしだけクッション性のあるヤツ
けぶこさん 2017-06-16 23:20:55
わかった!キラキラしてるから
カラス避けにもなるよ(*゚∀゚*)てきな!
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-06-16 23:40:26
からすはわからん・・・うちはカラス被害にあったことがないから。
ただ、虫にはかすかに効いてるきがする。
それよりも、色んな効果があるから、俺の昔の写真見たら結構ずっとやり続けてるわw
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-06-17 00:00:20
これこれ
http://plantsnote.jp/note/31622/342850/
けぶこさん 2017-06-17 09:12:22
見てきた!わかった!
うちのトマト、前カラス攻撃にあったから・・・( >д<)、;'.・
照り返しもいいのかな
サクランボの木の下にも敷いてある農園あるよ
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-06-17 09:38:39
照り返しも効いてる気がする。じっさいかなり眩しいし。
・厚さのあるシート
・光を反射するシート
ここがポイントや!
みほみほさん 2017-06-20 09:11:00
そうだそうだ!
にょりさん 2017-06-20 14:23:47
厚さ?厚さが大事なの?
みほみほさん 2017-06-20 14:42:00
多分
ペラッペラではなく適度に厚みがある、という意味かと。
100均のアルミシート(裏があるタイプ)でOK
3年位前、ミニトマトに実践してすごくよかったのを思い出した。
ありがと。
という意味だった。↑ ↑ ↑ 上の※
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-06-20 20:55:13
そやねん 厚みがあるのがポイントやねん。
効果は自分で試して考えてw