調理トマト 感動の3Dブレンドを体験するの (シシリアンルージュ) 栽培記録 - おつかれ様( ^-^)_旦~
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > シシリアンルージュ > 調理トマト 感動の3Dブレンドを体験するの

調理トマト 感動の3Dブレンドを体験するの  栽培中 読者になる

シシリアンルージュ 栽培地域 : 秋田県 秋田市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 5人
栽培環境 : 栽培面積 : 3.3㎡ 苗から 2
  • 今朝も1.3kg(2株より)

    前回のシシリアンは圧力鍋で炒め煮して、ソースになってる。 圧力を2回かけたので、滅菌状態の鍋で室温に放置されてるw どうしようヽ(;´Д`)ノ まぁ、大量収穫はあと一回位かな。瓶詰めしておこう。 ちなみに、前回...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-15 90日目

  • 1株は青がれっぽいのにがんばってる・・

    良くこんな無茶につきあってくれたモンだ。 青がれの割には長持ちしてるので、違う原因かもしれない。ただ、実も太らないまま赤くなっているので、やっぱり病気なんだろうなぁ

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-12 87日目

  • 2株から1回の収穫で1.2kg 月曜とあわせて1.8kg

    これだけ取れたら、冷凍なしの生のままでソース作れますわ!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-09 84日目

  • もいだ方がいいんだろうけど

    一株が青がれっぽい まぁいい 雨降りだからもぎたいんだけど、前回のに手をつけてないんだよね・・・ ボーボーで大収穫は事実なんだけど、どうやって食べようか

    28.9℃ 23.5℃ 湿度:92%  2014-08-07 82日目

  • 2株でボーボーはこの収量 まだ2/3ほどついたまま・・・

    下葉にかくれて見えにくいモノは全部盗った。。 目立つところにある奴はまだつけたまま。ふさどりできるからねぇ やっぱ、ボーボーが正解や

    33.1℃ 25.5℃ 湿度:75%  2014-08-04 79日目

  • 先日と同じ株から収穫

    ノート間違ったので再掲 緑もあるけど、大雨なので収穫。 先日の房取りと同じ株から房取り。 こんな短期間で同じ株から房取りなんて、脇芽摘んでたらあり得ないでしょ。 脇芽ボーボーの効果かな。理屈通りに収穫できてる...

    27.9℃ 21.3℃ 湿度:89%  2014-07-23 67日目

  • 第二花房は房取り ってか、このくらいのがぼこぼこある

    脇芽もぎ? なにそれ?

    29.6℃ 20.9℃ 湿度:77%  2014-07-22 66日目

  • こんなのが15花芽ほど有るんだぜ \"( ・ิ,_ゝ・ิ)プッ\"

    どうだいみてくれすげーだろ おれのじまんのすぺしゃるシシリアンだぜ とくべつげんてい りみてっどえでぃしょん 実を探すのも一苦労・・・

    31.2℃ 18.6℃ 湿度:76%  2014-07-17 61日目

  • 7+5+3=15(2株より)

    昨日から続く雨で収穫。 一個われてた。

    23.4℃ 21.2℃ 湿度:94%  2014-07-10 54日目

  • 今日は2株から5個 Brix7.2

    いずれも第一花房から。 まんなかはフリーダム もう、第なに花房か分からないほど花房がついていて開花しまくってるけど、その花房たちもさらに分岐を繰り返していて、とんでもなくおかしな事になってるwww 実が小さくなる?そんなこ...

    27.5℃ 21℃ 湿度:72%  2014-07-08 52日目