- 
	    3回目収穫(終了)
	    
残り全部を収穫しました。
小振りのものが多かったけれど食べ頃の大きさです。
連作がだめらしいので来年はどこに植えようかな。
今回でノートを終了します。有難うございました。
	    
 
	    	    	    	    
  19.1℃ 
4.2℃ 湿度:79%  2014-11-24 186日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    2回目収穫
	    
株が小さかったので数が少ないです。今日食べる分だけ収穫しました。おいしそうな予感。
	    
 
	    	    	    	    
  14.2℃ 
5.8℃ 湿度:47%  2014-11-13 175日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫
	    
葉が黄色くなって枯れてきたので、食べる分の2株を掘り上げました。
初めての栽培だったので小芋が出てきた時は嬉しかったです。
おせちに入れる煮しめにしました。
美味しくてびっくり。粘りがすごい。
親芋が出来ているので来年も是非栽培した...
	    
 
	    
	    
	    	    
  18.7℃ 
5.1℃ 湿度:76%  2014-10-29 160日目
     (0 Kg) 収穫   
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    葉が
	    
大きくなっています。追肥しました。
	    
 
	    	    	    	    
  29.5℃ 
20.7℃ 湿度:76%  2014-08-31 101日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    地下の
	    
いもはどうなってるのかな?楽しみ。
雨が降ったので生き生きしてるけど、葉が傷んでるな・・・。
	    
 
	    	    	    	    
  31.5℃ 
23.9℃ 湿度:73%  2014-08-11 81日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    水切れ?
	    
枯れてる葉があるし、虫に食べられてるし。大きな葉っぱが重そう・・・。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-01 71日目 
        
 害虫   	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    楽しみ
	    
葉が大きくなってきて所々地割れがしています。いもが出来ているのかな?土寄せしました。
	    
 
	    	    	    	    
  33.6℃ 
23℃ 湿度:70%  2014-07-23 62日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    大きくなってきました
	    
茎が太くなり、葉が大きくなってきました。
	    
 
	    
	    	    	    
  30.6℃ 
19.4℃ 湿度:72%  2014-07-02 41日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    順調
	    
生長が楽しみです。
	    
 
	    	    	    	    
  31℃ 
17.7℃ 湿度:71%  2014-06-25 34日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    元気
	    
昨日の雨で葉が大きくなったような気がします。土の中はどうなってるのかな?
	    
 
	    	    	    	    
  29.8℃ 
15.8℃ 湿度:70%  2014-06-19 28日目