ラディッシュ2014.06.01~
終了
成功

読者になる
さくらんぼ(ラディッシュ) | 栽培地域 : 青森県 上北郡七戸町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 0.8㎡ | 種から | 140株 |
-
最後の収穫
久しぶりにラディッシュを収穫しました(*^^*) うーん雨が降ったせいか割れた(¨;) 一度食べたのに満足して、ほったらかして肥大化→さらに雨→割れる( ̄▽ ̄;) 最後はそのまま頂きました♪ 17個+(10個割れ...
24.1℃ 18.6℃ 湿度:89% 2014-07-09 38日目
(0 Kg) 収穫 -
ほんのりピンクの甘酢漬け♪
前日の夜に漬けておいたラディッシュの甘酢漬け♪ ほんのりピンク色になってかわいい(*^^*) 酸味と甘味が程よく、美味しく頂きました♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-01 30日目
-
ラディッシュの甘酢漬け
ラディッシュを甘酢してみました(*^^*) 朝には漬かってるかな? 【ラディッシュの甘酢漬け】 ・ラディッシュ…15個ぐらい ・すし酢…50ml ・砂糖…大さじ1 ・塩…少々 ①ラディッシュを洗って、葉と根...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-01 30日目
レシピ -
さらにぱかーん!!そして14個収穫!
雨が降ったのがきになっていた。 まさか… ぱかーーん!!!(大量7個) とりあえずキレイなのを14個収穫。 割れた7個&変なやつをどうするか…(-_-;)
23.6℃ 16.9℃ 湿度:88% 2014-06-30 29日目
(0 Kg) 収穫 -
ぱかーん!!
土が乾いていたので、お水をあげた。 たぶん割れない。 大丈夫。割れないはずだ…(-_-;) はい、割れたー(* ̄∇ ̄*)笑 予想道理の展開w
29.8℃ 18.6℃ 湿度:88% 2014-06-28 27日目
水やり -
やっぱり生かじりが一番!!
ラディッシュをマヨネーズで頂きました! ラディッシュ(マヨネーズ?)最高o(^o^)o! この間間引いたやつは辛かったけど、今日のは辛くない(*^^*)
22.6℃ 17.2℃ 湿度:95% 2014-06-27 26日目
-
14個収穫!!
この日を待ってたのよ、ラディッシュちゃん(´ω`人*)vV まん丸に育ち、今が食べ頃!! てな感じだったので14個収穫しました(*^^*) 良くできた♪
22.6℃ 17.2℃ 湿度:95% 2014-06-27 26日目
(0 Kg) 収穫 -
色んな虫がわらわら
今日も元気か見にきたら、何と絵描き虫(ハモグリバエ)が… しかもケモジャまで(; ̄0 ̄;
22.7℃ 14.7℃ 湿度:81% 2014-06-25 24日目
害虫 -
今日のラディッシュ♪
きつそうなところをまたまた間引きしました(*^^*) まん丸になり、もはや収穫なのか? ラディッシュはそのままポリポリ♪ 葉っぱはお味噌汁にしましたー(^^)
22.3℃ 16.5℃ 湿度:82% 2014-06-24 23日目
間引き -
1日ほっといたら…
3枚目の本葉も大きくなってる!( ゜Д゜;)
22.3℃ 16.5℃ 湿度:82% 2014-06-24 23日目