あばしゴーヤ
終了
成功

読者になる
あばしゴーヤ | 栽培地域 : 香川県 高松市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 2株 |
-
ゴーヤの棚おろし
ゴーヤの種を植えてから約180日。 毎日水やり、成長を見ることを楽しませてもらいました。 今日であばしゴーヤの日記終了です。
22.4℃ 18.2℃ 湿度:87% 2014-10-13 181日目
-
見納めミニゴーヤ
スーパー台風が近付いているので、ゴーヤの棚を下ろすことにしました。 種を植えてから約180日! ミニゴーヤがあるのに棚をおろすのは悲しいけど、台風で棚が倒れると 危ないので仕方ありません。 また半年後にゴーヤ育てようと思います。
26.3℃ 20.2℃ 湿度:64% 2014-10-12 180日目
-
大きくならない
夏を過ぎてから実が大きくならなくなりました。 そろそろ収穫しようかなと思っていたら、義母にスーパー台風がきてるから 棚を下ろした方がいいと言われたので明日でゴーヤの棚は終わりになります。 まだ小さい実がついているので悲しいです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-11 179日目
水やり 結実 -
虫食い
しまった! 気付いたら黄色くなっていたので収穫してみたら、 いつも見えていた反対側が虫食いにあっていました。 もうちょっと大きくなるかなーと思って様子をみていたら熟して黄色く なってしまい、さらに虫食い・・・。 ゴーヤごめんなさい...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-07 175日目
水やり -
2階のゴーヤ
2階のゴーヤは2つできていました。 夏にできていたゴーヤよりも少し色が薄いのは日差しのせいでしょうか。 もうちょっと大きくなるまで待ってから収穫します。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-03 171日目
水やり 結実 -
2階にも
友達が遊びに来てい気付いて、2階までゴーヤが伸びたよ!って見せたら 「ほんとだーついてる!」って。 全然気付かなかったけど2つも付いてました! 写真は撮り忘れたので明日UPします。
29℃ 20.3℃ 湿度:73% 2014-10-02 170日目
水やり 結実 -
花が咲く
もう終わったかなーと思ってたら花が咲きました。 新しいツルものびていました。
27.7℃ 19℃ 湿度:62% 2014-09-26 164日目
水やり 開花 -
まだ出来てる!
またまたミニゴーヤ発見しました。 いつまで収穫できるんだろ~♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-09-10 148日目
水やり 結実 -
ラッシュがきた
ゴーヤが今までになくたくさんできています。 今になってラッシュがきています。
29.2℃ 24.4℃ 湿度:85% 2014-09-04 142日目
水やり 結実 開花 -
まだ実ができてます
葉っぱが少しずつ茶色になって落ちています。 けど、実もまだできています! 花もついているし、まだまだ採れるかも!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-27 134日目
水やり 結実 開花