きゅうり 苗から栽培
終了

読者になる
夏すずみ | 栽培地域 : 埼玉県 川越市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 3株 |
-
終了です。
色々反省点がありますが、やはりきゅうりは放置していては難しいですね。短命で終わってしまいました。 毎日畑に行けないから仕方ないけど・もう実が付いてないので、この後、株を抜きます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-19 110日目
-
収穫
3本の苗のうち、1本だけ接木苗なんだけど、やっぱ接木だけはまだ何とか生きている感じ。週に4本だけ収穫出来る。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-09 100日目
-
収穫
2本だけ。
37.7℃ 26.4℃ 湿度:62% 2014-08-06 97日目
水やり -
収穫
う~んそろそろ終了か。
36.7℃ 23.5℃ 湿度:70% 2014-08-01 92日目
-
株も弱ってきた・・・
でも3本位変形したのが収穫出来た。
33.6℃ 21.7℃ 湿度:61% 2014-07-29 89日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫量は落ちてきたが・
大好きなきゅうりなんで、何とか持ちこたえて欲しい! この日も無駄な葉を欠いて、土寄せ・水しました!
37℃ 25.8℃ 湿度:69% 2014-07-26 86日目
水やり -
きゅうりの食べ方
大好きなキュウリ、いつもはポン酢とマヨネーズで簡単にざく切りして食べてます。今日はサラダにしました。じゃがいもやトマトも入れて、冷蔵庫で冷やして美味し!!
35.7℃ 25.2℃ 湿度:75% 2014-07-24 84日目
レシピ -
収穫
少なめの収穫です、人様に差し上げられる位取りたかった!
35.7℃ 25.2℃ 湿度:75% 2014-07-24 84日目
(0 Kg) 収穫 -
何とか持ちこたえている・・・
大好きなきゅうりだけに、何とか持ちこたえて欲しい・・・ また来週は追肥と土寄せします。しかし葉っぱがうどんこ病だし、べと病だし・・・
35.7℃ 25.2℃ 湿度:75% 2014-07-24 84日目
(0 Kg) 収穫 -
きゅうりも大好物!
本数は少なくなったけど、デカくなるのが早いですね。
25.9℃ 21.1℃ 湿度:89% 2014-07-18 78日目