タネ採り【その都度】
終了
成功

読者になる
ヒマワリ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 稲沢市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 1株 |
-
そろそろ採取・・
ノートに無い花① 一番花が終わり・・次の花を思えば 切り時。逆さ藤とは 別名で良く付けたもの。
30.5℃ 19.7℃ 湿度:67% 2014-06-08 3日目
開花 -
繋がる種の子孫・・
去年は拝見させて頂いた ジニア 今回はその採取した種を 自宅と畑へ・・2年目の開花。
27.6℃ 18.7℃ 湿度:85% 2014-06-06 1日目
開花 -
天恵緑汁(てんけいりょくじゅう)の試作・・・
自然とはまか不思議なり・・天恵緑汁 とにかく作る事に。 作用は色々ある・・今回はヨモギでなく ミントで試作・・ 一週間後に結果が・・
27.6℃ 18.7℃ 湿度:85% 2014-06-06 1日目
-
☆一時採取☆・・宝交早生2014~
すでにノートは終了してるが、次なる作業へ・・太郎次郎の 採取・・苗取り・・穂・・まぁとにかく来年用の苗作り開始。 ※・・念の為次郎を数株残す・が白の成長が良ければ お蔵入り 日のめを見る事は無いかも。・・・
20℃ ℃ 湿度:87% 2014-06-05 0日目