オジギソウ
終了
成功

読者になる
オジギソウ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市中区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 5株 |
-
その後
最近は葉が少なくなりました。花の後にできた種らしき袋も茶色くなってきました。トゲトゲしてそうなので触ってないです。
20.7℃ 16.9℃ 湿度:64% 2014-10-12 127日目
-
種?
花が終わってどのくらいたったかな?種が入っていそうな感じがするな…
23.6℃ 17.5℃ 湿度:66% 2014-09-27 112日目
-
いつ見ても
雨降りだけど二つ咲いてます。まん丸で可愛いなァ。
23.8℃ 19.1℃ 湿度:93% 2014-09-07 92日目
-
実?花でした。
あれっ実かな?と昨日思ったら、なんと花が今日花が咲いてました。
32.3℃ 24.6℃ 湿度:72% 2014-08-24 78日目
-
よかった
留守中に枯れてなかった。一番不安だったのから良かったァ。
33.7℃ 25.8℃ 湿度:74% 2014-08-18 72日目
-
成長
どんどん大きくなってる!
33.5℃ 26.3℃ 湿度:67% 2014-08-03 57日目
-
週末には
水が切れると葉が黄色になり落ちるようで…週末には植え替え予定。
27.3℃ 22.9℃ 湿度:85% 2014-07-18 41日目
-
そろそろ
発芽第二弾チームも鉢上げしてあげないとなァ…
27.4℃ 19.9℃ 湿度:79% 2014-07-06 29日目
-
また発芽
種まきした床を放置しておいたら発芽してた。
30.8℃ 22.1℃ 湿度:75% 2014-07-02 25日目
発芽 -
成長中
成長中でもオジギするから楽しいです。
30.8℃ 22.1℃ 湿度:75% 2014-07-02 25日目
- 1
- 2