[固定種]葱の種から栽培
栽培中

読者になる
ネギ-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 川越市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 20株 |
-
収穫
たまに収穫している。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-12-20 283日目
-
たまに収穫
除々に減る・・・
13.9℃ 2.9℃ 湿度:34% 2014-12-02 265日目
-
観察
第二陣も育ってきた。
10.6℃ 8.7℃ 湿度:95% 2014-11-26 259日目
-
収穫
収穫
14.8℃ 3.8℃ 湿度:62% 2014-11-17 250日目
-
収穫
ネギも少しづつ収穫していきます。
14.8℃ 3.8℃ 湿度:62% 2014-11-17 250日目
-
収穫
収穫
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-11-08 241日目
-
見る
収穫
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-11-08 241日目
-
観察
だからもぅ葱栽培はやめようかな~。 深い穴掘るのも土寄せも一苦労だしな~。
20.6℃ 6.4℃ 湿度:54% 2014-10-30 232日目
-
観察
葱だけは、栽培して得した感じはしない・・・ 何故なら、種から発芽させて1年かかるし。 苗は高いし、60株植えたけど、半分位溶けた気がするし。 近くの八百屋では3本65円で特売しているし・・・
20.6℃ 6.4℃ 湿度:54% 2014-10-30 232日目
-
観察
10月中の写真まとめてアップ。
20.6℃ 6.4℃ 湿度:54% 2014-10-30 232日目