きゅうり 栽培中 読者になる
夏すずみ | 栽培地域 : 兵庫県 篠山市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2014-06-20 | 2014-05-10~41日目 | 26.5℃ 22℃ 湿度:72% 積算温度:913.8 ℃ |
収穫
ここ何日か雨もなく天気も良かったので、
大きくなったきゅうりを摘果しました。
てっぺんも高くなってきたのであと少ししたら摘心しようと思います。
その前に、葉の斑点が広がりそうなので
きゅうりの実は少しお休みしてもらい、
斑点の為の殺菌剤をかけました。
今からだと遅いかもしれないけど薬自体は
効果があるそうなので、だめもとで試して様子を見ようと思います。
もっと早くしとけば良かったと反省…(TT)
きゅうりの方は夏すずみと他の50円で買った苗のきゅうりも大きくなってたのでいっしょに採って薬も撒いておきました。
採れたきゅうりは早速その日の食卓へ♪
ちょびっとだけそのままマヨネーズかけて食べて残りは酢の物にしましたが、
青臭さもなくシャキシャキして美味しかったです。
葉が…(TT)
左夏すずみ、右2つは50円のほう