*ワイルドフラワーハイドロカラーミックス*
栽培中

読者になる
ワイルドフラワーハイドロカラーミックス | 栽培地域 : 茨城県 水戸市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 15株 |
-
さて、ワイルドフラワーの様子は・・・・・・
成長してるのかなぁ~~ 寒いからなぁ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-31 176日目
-
ワイルドフラワー秋蒔きに移行しました!!
というわけでジャーン! 秋蒔きワイルドフラワーです。 また違う花が咲くんでしょうか? 楽しみですね!!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-07 152日目
-
ワイルドフラワー☆
種類は変わってません。今のところ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-22 106日目
開花 -
賑やかになってきました♪
花は小さいけども・・・・・・。 キンセンカ、ワスレナグサ、クリムソンクローバー、リナリア、そして今回のオレンジ(あるいは前回の黄色)はディモルフォセカ かしら?
30.5℃ 23.3℃ 湿度:86% 2014-08-08 92日目
開花 -
ワイルドフラワーです♪
前回名前が不明だったワスレナグサ♪ 教えてくださって有難うございます! あんまり種類は変わっていない。
32.4℃ 23.9℃ 湿度:76% 2014-08-03 87日目
開花 -
続々咲く花
咲いてます、咲いてます! 前の水色で星型のトゲトゲは「二ゲラ」らしいです。 赤いのは「クリムソン クローバー」 青いのはなんだろう?
30.9℃ 21.5℃ 湿度:71% 2014-07-28 81日目
開花 -
黄色と薄青色の花が咲きました
一つはキンセンカじゃなかったようです。 なんだろうな~~このケバケバした星型のヤツも。 白と青があるんですよね。調べればすぐ出てくる気も・・・・・・。
26.8℃ 20.7℃ 湿度:85% 2014-07-20 73日目
開花 -
黄色いキンセンカ?
キンセンカが咲きました。黄色で、小さいです・・・・・・狭すぎですもんね。(´0`;)2つ咲いてます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-16 69日目
開花 -
なんか咲いた
なんだろう。分からない・・・・・・。 カエルさんのおうちになってるよ。
31.2℃ 22.8℃ 湿度:69% 2014-07-12 65日目
開花 -
うーん
間引かないで育ててみたら・・・・・・こんなに小さいのに蕾がついた。 キンセンカっぽいよね~。
29.6℃ 19.9℃ 湿度:81% 2014-07-08 61日目
開花
- 1
- 2