大長ひょうたん-1年目
栽培中

読者になる
大長ひょうたん | 栽培地域 : 愛知県 豊橋市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 4㎡ | 種から | 5株 |
-
中5日で、この成長ぶりです!
6月21日の写真とは、別物のように大きくなりました。42cmです。
30.3℃ 21.7℃ 湿度:66% 2014-06-26 89日目
-
更に大きく。
前日より、一目で分かる位に大きくなっています。
28.1℃ 21.8℃ 湿度:70% 2014-06-21 84日目
-
18cmに育つ。
順調に育って18cmになりました。毎日数cm大きくなるので、帰宅後確認するのが楽しみです。
30.1℃ 20.3℃ 湿度:63% 2014-06-20 83日目
-
順調に育ってます。
大きさを比べて見ました。 家内の手と比較です、10cmほどでしょうか?
23.6℃ 18.8℃ 湿度:76% 2014-06-18 81日目
-
良型が順調に育っています。
良型が、かいくつか出ています。今年初めてなので、今後どのように育つのか楽しみです。
28.4℃ 20.6℃ 湿度:57% 2014-06-17 80日目
-
更に棚上が賑やかに。
昨日からの蔓の勢いが、凄いです。 1日で何十センチも伸びます。 ※写真の手前は、菊芋です。昨年20.4kg収穫しました。味噌に漬けて冷蔵庫内です。間もなく食べられそうです。
31.2℃ 18.2℃ 湿度:48% 2014-06-15 78日目
-
棚上が賑やかです。
棚上に到達した蔓が、我が物顔です。 形の悪い雌花を摘果しました。 良型の開花です。
28.6℃ 17.7℃ 湿度:54% 2014-06-14 77日目
開花 -
2回目 ダコニール1000散布
1回目 5月11日に続き、うどんこ病予防の為2回目の散布を実施。
30.5℃ 19.7℃ 湿度:67% 2014-06-08 71日目
-
棚上に到達!
棚上に到達した3株は、摘心しました。 前日の強風で、到達前の1株は先端が折れましたので、脇芽に期待です。 葉っぱが非常に大きいです。直径30cmほどあります。
27.6℃ 18.7℃ 湿度:85% 2014-06-06 69日目
-
爆長!
爆長してます。150cmを超えました。
34.9℃ 19.9℃ 湿度:47% 2014-06-01 64日目