里芋
栽培中

読者になる
サトイモ-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 川越市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 5株 |
-
手入れ
このあと、雑草を抜いて追肥して土寄せし水遣りをしました。 大きくなあれ!!
35.7℃ 25.2℃ 湿度:75% 2014-07-24 40日目
-
観察
大きくなってきた~。 周りの草をむしってあげたいが、時間が足りず断念・・・ そろそろ追肥と土寄せも!
34℃ 23.5℃ 湿度:71% 2014-07-16 32日目
-
観察
葉っぱが大きくなってきたな。 草むしりもしないとだな・
29.6℃ 22.2℃ 湿度:86% 2014-07-10 26日目
-
観察
可愛いはっぱが開いてきました!
31.2℃ 20℃ 湿度:70% 2014-07-01 17日目
-
観察
観察です。
30℃ 20.9℃ 湿度:77% 2014-06-27 13日目
-
観察
特にやることなし。
26.7℃ 21℃ 湿度:77% 2014-06-18 4日目
-
泥だらけ!
土掘ると泥だらけになるよ~。 里芋は土寄せ大事だからなあ、その辺考えて畝作り。 でも狭い・・・
30.8℃ 17.3℃ 湿度:56% 2014-06-14 0日目
種まき -
別の畑
里芋を植えます。 種イモはスーパーで10個100円でした!! 超安い~。畑のスペース狭くて、5個だけ植えます。
30.8℃ 17.3℃ 湿度:56% 2014-06-14 0日目
耕起