トマト (桃太郎) 栽培記録 - ひろりん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > 桃太郎 > トマト

トマト  終了 成功 読者になる

桃太郎 栽培地域 : 千葉県 流山市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 6㎡ 種から 20
  • 撤収

    用事があってしばらくそのままにしていましたが、やっと撤収です。

    21.3℃ 20℃ 湿度:70%  2014-09-20 217日目

  • 台風の合間の収穫

    支柱が軟弱な結びのためぐらついています。 普段はそれで良いのに、ごまかしはききません。 来年はしっかり結びます。

    29.4℃ 21.2℃ 湿度:92%  2014-08-10 176日目

  • 雑草抜き

    暑さと戦いながら 雑草を抜きました。 でも雑草も手強くかなり力がいり重労働。 そこそこに途中でギブアップ。 汗だくビッショリで終わりました。

    29.5℃ 23.6℃ 湿度:87%  2014-07-27 162日目

  • 収穫

    1週間ほど出張のため畑放置しました 久々で芽かきフルモード すごいです トマトの生命力

    30.7℃ 24.4℃ 湿度:91%  2014-07-26 161日目

  • 観察・収穫

    相変わらず一部に穴が開いていますが 順調です

    25℃ 湿度:81%  2014-07-12 147日目

  • 台風前に収穫

    きのう収穫したトマトです

    27.1℃ 21.9℃ 湿度:95%  2014-07-10 145日目

    (0 Kg) 収穫

  • 摘芯

    少しの間にわき芽がどんどん伸びます いくつかの実に穴が… 鳥が突っついたり虫でもなさそうなので炭疽病?

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-06 141日目

  • 順調

    畑で赤くなったトマトはおいしいですね 本当のトマトの味ですね

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-01 136日目

  • きょうの収穫

    赤いトマトを採ったら隣の青いのもポトリ もったいな~い 悔しいからそのまま赤くなるまで待って食べます

    23.7℃ 21℃ 湿度:92%  2014-06-28 133日目

    (0 Kg) 収穫

  • 観察・収穫

    芽かきと誘引

    23.7℃ 21℃ 湿度:92%  2014-06-28 133日目

  • 1
  • 2