多肉植物〜ハンキングタブロー
栽培中

読者になる
セダム-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市中区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 途中から | 20株 |
-
水ぎれ
長々と水をやらずに玄関先に掛けっぱなしになっていたので、少し葉を切ったり取ったり…その葉はとりあえず土の上に置いておけば増えるかなァ。
24.5℃ 20.4℃ 湿度:84% 2015-06-14 361日目
-
充電完了
一ヶ月ベランダで元気を充電したので、今日から玄関前に移動。
26.9℃ 18.9℃ 湿度:70% 2015-05-17 333日目
-
成長
成長しました。少し刈り込んで、また多肉植物を増やそうかな…
17℃ 12℃ 湿度:69% 2015-04-19 305日目
-
お出迎え
玄関で毎日お出迎えをしてくれているのに、観察upを忘れがちです。夜だと色合い良く写らないけど…観察の為に取り急ぎup。
16.6℃ 7.7℃ 湿度:67% 2015-04-02 288日目
-
太陽
年を開けても紅葉が進まない…なので、水やり回数を増やし東から西に場所も替えました。太陽の光が多くなってから、少し赤みが増えました。
11.6℃ 2.2℃ 湿度:62% 2015-01-25 221日目
-
待ち遠しい
朝晩寒くなってきたので、今から紅葉するのが楽しみです。
23.6℃ 17.5℃ 湿度:66% 2014-09-27 101日目
-
成長
葉も生き生きし、立ち上がってきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-09-13 87日目
-
つけ込み
ハゲ&グッタリなので、洗面所で水に浸してみよう。
33.7℃ 25.8℃ 湿度:74% 2014-08-18 61日目
-
カメムシ
何回もカメムシが遊びに来ていて、見つける度にサンダルで落としていたら多肉植物も落ちる確率が高く、ハゲてしまった部分があり…もちろん見つけたら抹殺です。
29.2℃ 21.8℃ 湿度:85% 2014-08-12 55日目
-
多数
根付きが悪いのか多数落ちたり勢いがないような…
33.5℃ 26.3℃ 湿度:67% 2014-08-03 46日目
- 1
- 2