おいしい枝豆になるといいな栽培
終了
成功

読者になる
渡辺農事キャンペーン-おいしい枝豆とれました-エダマメ | 栽培地域 : 東京都 墨田区 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 種から | 1株 |
-
収穫(二回目)
残りの株を収穫! 2日続けての収穫、すぐに茹でて食べてみた。うん!おいしい。いいお豆でした。
31.1℃ 24.1℃ 湿度:77% 2014-09-06 80日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫(一回目)
最初の収穫しましたー! 空の鞘もいくつかあったが、プリプリの実が入ったものも多い。味はどうかなー。
31.6℃ 24.2℃ 湿度:75% 2014-09-05 79日目
(0 Kg) 収穫 -
もう少し。。。
だいぶ、実が膨らんでいる。もういいかも。
27.7℃ 22℃ 湿度:72% 2014-09-04 78日目
水やり -
まだまだ
あと少しだと思うんだが。
34.7℃ 26.5℃ 湿度:67% 2014-08-19 62日目
水やり -
なかなか太らない
鞘の太り方が遅いように思う。大丈夫だろうか。
33.6℃ 25.6℃ 湿度:73% 2014-08-15 58日目
水やり -
あと少し
もう少し膨らんだら収穫かな。あと少し。
34.2℃ 27.6℃ 湿度:65% 2014-08-07 50日目
水やり 結実 -
鞘膨らみ中
膨らんできているがもう少しかな。
34.7℃ 27.8℃ 湿度:64% 2014-08-04 47日目
水やり 結実 -
鞘順調
鞘が順調に育っている模様
33.5℃ 26.6℃ 湿度:71% 2014-08-01 44日目
水やり 結実 -
小さな鞘
小さな鞘が育ってきた。
31.8℃ 24.1℃ 湿度:61% 2014-07-29 41日目
水やり 結実 -
33日目 蕾
白い蕾がついた。
29.9℃ 21.8℃ 湿度:81% 2014-07-20 32日目
- 1
- 2