紫蘇つか大葉
終了
成功

読者になる
シソ-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 川越市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 5株 |
-
観察
そろそろ収穫できそうかな。
37℃ 25.8℃ 湿度:69% 2014-07-26 86日目
-
観察
少しまた大きくなってるo(^▽^)o そろそろ良さそうな葉っぱを食するかな。
35.7℃ 25.2℃ 湿度:75% 2014-07-24 84日目
害虫 -
観察
ちょっとづつ大きくなっているかな・
34℃ 23.5℃ 湿度:71% 2014-07-16 76日目
-
観察
結構虫に葉っぱ喰われているし、大きくならないし。
29.6℃ 22.2℃ 湿度:86% 2014-07-10 70日目
害虫 -
観察
なんだかなんの虫だかにだいぶ喰われているよ~。 回復するんかね?
30℃ 20.9℃ 湿度:77% 2014-06-27 57日目
肥料 害虫 -
こぼれ種
適当に発芽してて大きくなってた!! 新しく買った種でなかなか発芽しないし、大きくならないのに!! わけわからん・けど、育苗した隣に植え替えてやった。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-20 50日目
-
日影が好き?
昨年は種を適当に撒いていたら畑ででっかくなって、木みたいになっていたけど。ポットに種から育苗していると、・・・なんでこんなに発芽しないの??大きくならないしって感じです。 やっと発芽したから、畑に植えたけど、昨年の種から適当に発芽して...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-20 50日目
植付け