トマト-桃太郎②
終了
失敗

読者になる
桃太郎 | 栽培地域 : 福岡県 大野城市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
-
終了。
結局1つも実ができないまま。。 寒くなったので、終わらせる事にしました(>_<)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-08 110日目
-
追肥。
追肥しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-12 53日目
肥料 -
4つ目、5つ目開花♪
次こそ実になりますように(>_<) 3つ目のところは、諦めていたけど、若干大きくなってるような?? 気のせいかな。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-04 45日目
-
実がならない~
7/19の写真。 2つ目もどうやら実がならなかったみたい。 3つ目は小さく緑の丸いのが見えるけど、一向に大きくならない(^_^;) 実ができる日は来るのか‥
32℃ 25.7℃ 湿度:80% 2014-07-19 29日目
-
追肥。
なかなか実をつけないので、初めての追肥。
33.3℃ 24.8℃ 湿度:76% 2014-07-22 32日目
肥料 -
3つ目全部開花♪
3箇所目、たくさん咲いてます(^_^) 花の反対側の枝を切りました! 尻腐れ予防です。まだ結実してませんが(^_^;)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-15 25日目
-
蕾が落ちる(T_T)
花が咲いた後、蕾が落ちちゃう。 1番目→全滅、2番目→1つだけ無事。 3番目の花が咲いてるけど、また落ちちゃうのかなぁ(T_T)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-09 19日目
-
葉が丸まった( ゚Д゚)
2日間大雨だったので、玄関先の屋根の下に置いていました。 なぜか葉が丸まっている‥
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-04 14日目
-
大雨(T_T)
大雨なので屋根の下に移動。
27℃ 21.7℃ 湿度:95% 2014-07-03 13日目
-
開花♪
2番目が開花しました! 1番目は購入時すでに、咲いた後だったけど、実はならなかった‥
28.4℃ 22.5℃ 湿度:65% 2014-06-30 10日目
開花
- 1
- 2