フルーツルビーEXって新ライダーみたい
栽培中

読者になる
フルーツルビーEX | 栽培地域 : 茨城県 古河市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
-
収穫しました
ルビー5個収穫しました。もうちょっと皮が柔らかいと良いのだけれど、味はなかなか濃いめで美味しいです。
34.8℃ 23.8℃ 湿度:73% 2014-08-04 101日目
-
2個収穫
収穫しました。それと育てていた脇芽を同じプランターに植えてしまいました。別に用意するつもりだったのですが、屋根の上という場所がらこれ以上重量をかけたくなかったので。増し土もしましたよ、育ってくれると良いのですが。
26.1℃ 20.3℃ 湿度:91% 2014-07-19 85日目
植付け 結実 -
いい感じに
いい感じに色付いてきています。前回早取りしすぎたのでちょっと熟し待ちします。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-16 82日目
-
本日の収穫
写真が同じで申し訳ない。ルビーも1つ収穫です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-14 80日目
結実 -
初収穫
ホーム桃太郎同様に初収穫です。3つ並べると良くわかりますが、かなり深い赤色してます。写真ではよく色が出ないのは残念です。 お味は期待していたほど甘くはなかったのですが、濃い味で美味しかったです。 さて、台風対策しましたが、頑張って耐...
31.5℃ 22℃ 湿度:84% 2014-07-10 76日目
-
ようやく色付き始めました
桃太郎さん同様にようやく色付き始めました。待ってましたよ。
24.4℃ 19.8℃ 湿度:84% 2014-07-05 71日目
-
脇芽挿し
ちょっと脇芽育ててみようかな。ルビー育てたいんだけれど無理なのかな?欠かないで育ててたのに大きくならないし、脇芽の位置から生えてるのに単なる葉だったり。ブランド物だから繁殖されないように遺伝子操作してたりして。 写真は小さいのがルビーです...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-01 67日目
-
順調です
順調に大きくなってます。第三果房まで結実、第四果房開花といったところですね。 早く大きくなーれ!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-25 61日目
結実 開花 -
脇芽かき
いい感じに育ってきたので、天気はあまり良くないけれど脇芽かきしました。 育つかな? トマト達全て追肥しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-23 59日目
肥料 結実 -
早く食べたい!
4月末苗購入、定植。現在第4果房開花待ち。 実数は少なめだけど、美味しいフルーツトマトと言うことで期待大です。 ちょっと欲を出して脇芽育てしようかな?
29.2℃ 18.4℃ 湿度:73% 2014-06-20 56日目
結実 開花
- 1