きゅうり-霜知らず(地這) (キュウリ-品種不明) 栽培記録 - hanna♪
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キュウリ > キュウリ-品種不明 > きゅうり-霜知らず(地這)

きゅうり-霜知らず(地這)  終了 失敗 読者になる

キュウリ-品種不明 栽培地域 : 福岡県 大野城市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
  • やはり枯れた。

    きのうの土砂降りでついにくたびれたみたい(>_<) ノート終了します(T_T)

    30℃ 22.2℃ 湿度:85%  2014-08-22 63日目

  • 枯れてきた(T_T)

    お盆明け、久々に見て見ると、枯れてました(T_T) 大雨が降り続いたせいかな?

    30.3℃ 26.4℃ 湿度:82%  2014-08-18 59日目

  • 今日の様子。

    1本子づるを減らして5本にしました! 大分大きくなってきた(^_^)

    30.4℃ 23.7℃ 湿度:79%  2014-08-12 53日目

  • 今日の様子。

    5本子ヅルを残したつもりが、6本ある! あと1本切っちゃおうかな。

    32.6℃ 25.2℃ 湿度:80%  2014-08-07 48日目

  • 子づるが伸びてきた!

    少し長くなってる(^_^) 葉っぱが若干心配なので、スプレーした!

    33.7℃ 25.1℃ 湿度:65%  2014-07-29 39日目

  • 摘芯。

    教えて頂いたので、摘心する事に! 下の方は5節目まで切って、かなりびびって4節残して摘芯しました(^_^)

    34.3℃ 28.1℃ 湿度:74%  2014-07-24 34日目

  • 追肥。

    株がしっかりしてきたら、と書いてあったので少し遅かったかな? 1回目追肥しました。

    31.9℃ 24.7℃ 湿度:81%  2014-07-18 28日目

    肥料

  • 下の方の子ヅル除去。

    土から30cmは、子ヅル除去すると聞いたので切っちゃった!!

    30.7℃ 23.7℃ 湿度:88%  2014-07-15 25日目

  • たくさん咲いてる~

    ツル達がしっかり絡んでくれて、台風も無事乗り越えた! 下のほうのツルはいつ頃切ったらいいのかな?そろそろ?

    31.3℃ 20.1℃ 湿度:72%  2014-07-12 22日目

  • 開花!

    気が付いたら花が咲いてる! フェンスに絡んでくれてました(^_^)

    33.2℃ 23℃ 湿度:81%  2014-07-08 18日目

    開花

  • 1
  • 2

GOLD
hanna♪ さん

メッセージを送る

栽培ノート数34冊
栽培ノート総ページ数656ページ
読者数5人

家庭菜園3年目♪
家が狭いので職場の空きスペースで栽培中!
野菜達がかわいすぎて、仕事どころじゃない(^_^;)