丹波黒大粒大豆
終了
成功

読者になる
丹波黒大粒大豆 | 栽培地域 : 滋賀県 東近江市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 種から | 5株 |
-
ありがとうございましたー(≧∇≦)
今日最後の収穫を終え、引っこ抜きました\(^o^)/ 引っこ抜いた根がとてもしっかりしていてとても驚きました。 あの小さな黒豆からこんな大きな根が‼︎ そして、ありがとう!とても美味しかったです\(^o^)/ 来年も絶対作る作物の候...
20.2℃ 12.7℃ 湿度:59% 2014-10-15 116日目
-
収穫しましたー
これまでの過程を記録できなくてとても残念(T ^ T) まだ少し残っているので楽しみ。 一回の量でこれだけ取れるなんてびっくり!
26.1℃ 18.1℃ 湿度:74% 2014-10-02 103日目
-
ありゃりゃりゃ
少しの間家を開けていたので放置でした。 ごめんなさい。 そしたらご覧の通り、大きくは成長していたものの… もしゃもしゃに。 どうしたら良いのかな? 虫に食われている葉っぱもあるし…
27℃ 23.4℃ 湿度:75% 2014-09-04 75日目
-
台風で
元々倒れて感じになっていたけれど、もっと倒れていました このままじゃダメ??
31.3℃ 23.2℃ 湿度:76% 2014-08-11 51日目
-
倒れちゃった
つっかえ棒をしないといけないのかな?
33.6℃ 21.5℃ 湿度:66% 2014-07-29 38日目
-
育ってきたぞ
このまま水やりを欠かさずすれば良いのかな?
30.5℃ 23℃ 湿度:82% 2014-07-19 28日目
-
大きくなってきた
このまま枝豆のように育てたらいいの? 枝豆も対して何もやっていないんだけど^^;
28℃ 23℃ 湿度:86% 2014-07-14 23日目
-
おぉ!
遅いながらも2株目出てきたのかな? それとも雑草?
27.2℃ 20.7℃ 湿度:87% 2014-07-07 16日目
-
大きくなってきた
昨日の雨でしっかり水を吸収して成長してくれるといいなー
29℃ 19.6℃ 湿度:84% 2014-07-04 13日目
-
芽が出たー!!!
嬉しすぎる! でも、一株???(;_;) 黒豆大好きの私には一株は悲しい! でも、まだ諦めない! 頑張れ!
29.4℃ 21.4℃ 湿度:63% 2014-06-27 6日目
- 1
- 2