プランター培養土の再生 - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > その他の野菜

その他の野菜  終了 成功 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 静岡県 賀茂郡松崎町 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 120㎡ 種から 100
作業日 : 2015-07-24 2014-06-23~396日目 晴れ のち 曇り 32.7℃ 24.2℃ 湿度:77% 積算温度:6878.7 ℃

プランター培養土の再生

毎日暑い日が続きます。これは格好の培養土の再生日和。
春蒔きのホウレン草が終了したので、その培養土を再利用しようと思います。

まず、どこの家庭にもある(わけないか)セメントを混ぜ合わせるための容器(舟)を用意します。
大きな根はあらかじめ抜き取っておき、細かい根などを取り除くためにふるいにかけます。
平らに均したら、透明なビニールシートを土の上に直接乗せます。
容器より一回り大きいビニールシートを被せ、ロープで周囲を縛り、熱が逃げないようにします。
このまま直射日光の下で放置。
温度計で測ってみると、中のビニールシートの表面温度は、目標値に近い59℃!

夕方になったらビニールシートを外して土をかき混ぜ、元に戻し、この作業を3日(晴天時)~1週間(曇天時)続けます。
殺菌が終わった土はかなり香ばしい香りがします。
温度が常温に戻ったら、堆肥と市販の土壌改良剤を混ぜて1ヵ月くらい冷暗所に保管。
秋蒔き野菜用に使用します。

ふるいに掛けて

ビニールシートで温める

温度は

その他-品種不明 

コメント (0件)

GOLD
ウルトラマリン さん

メッセージを送る

栽培ノート数149冊
栽培ノート総ページ数1842ページ
読者数34

2010年5月に始めた家庭菜園生活もいよいよ10年目。3箇所の畑で低農薬での野菜作りに挑戦しています。また、花も種や球根から育てたりしています。
上手く育ってくれたり、そうでなかったり。なかなか奥が深いです。
当方、パソコン環境の(スマホではない)ためコメントの返事が遅れることがあります。ご了承くださいませ。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数34人

2010年5月に始めた家庭菜園生活もいよいよ10年目。3箇所の畑で低農薬での野菜作りに挑戦しています。また、花も種や球根から育てたりしています。
上手く育ってくれたり、そうでなかったり。なかなか奥が深いです。
当方、パソコン環境の(スマホではない)ためコメントの返事が遅れることがあります。ご了承くださいませ。
-->