-
その他の近況報告
50個のニンニクが全て発芽しました。
種から育てた水菜の苗をプランターに植えました(残りは畑へ)。
サニーレタスとサンチュの苗を買ってきて、プランターに植えました。
21.9℃
17.3℃ 湿度:61% 2014-10-12 111日目
-
ニンニクの栽培開始
一昨年栽培した(ノートを作成した)ニンニクを今年もまた作ります。
長期間の栽培に合わせて、通常よりも多めの牛ふん堆肥、化成肥料、ようりんをしっかり混ぜ込んで畝を作ります。
購入した300gの種球から50個のりん片を用意。縦横15cm...
28.7℃
16.7℃ 湿度:59% 2014-09-28 97日目
-
ミニゴボウの収穫
5月4日に種蒔きをしましたミニゴボウ。
目安の100日が経過して、いつでも収穫可能な時期となりました。
その中の一本がこちら。
昨年と同様50cm位まで深く掘り、ふるいにかけて土作りをした結果、真っ直ぐなゴボウに育ってくれました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-09-22 91日目
-
応急処置
急きょ、長さ3mの鉄筋とワイヤーメッシュを取り寄せて、こんな防護柵を作ってみました。
さすがに、ここからの進入は不可能でしょうけど、別の脆弱地点を探し出して進入してくるかと思うと、気が重いです。
32.1℃
25.4℃ 湿度:73% 2014-07-26 33日目
-
カボチャの収穫
こちらは、スイカ株のお隣で栽培中の「九重栗カボチャ」。小玉スイカと同じ日に苗を植えました。
今年は今までしなかった整枝に取り組んだことと、早めのウドンコ病対策(カリグリーンの散布)で、1株に6個の実が生りました。
その内の1つ、先月の6...
32.4℃
24.9℃ 湿度:72% 2014-07-24 31日目
-
トウモロコシの初収穫
5月4日と、10日の二回に分けて播種したトウモロコシ。
背丈は私の身長をはるかに越えましたが、台風対策用の倒伏防止紐で何とか無事です。
6月の27日に雄花の出穂を確認。その数日後には花を咲かせました。
雌しべのヒゲが茶色からこげ茶色に...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-22 29日目
-
夏はやっぱり枝豆
5月の上旬に播種した枝豆が収穫の適期を迎えました。
うっかりして、何日に蒔いたかの記録を残しておかなかったけど、15日の発芽確認記録が残ってるので、約2ヵ月が経った頃。
いっぺんに抜くのではなく、大きく膨らんだ莢から順にハサミで切り落と...
26.9℃
21.3℃ 湿度:85% 2014-07-13 20日目
-
オクラの初収穫
オクラの根は直根性。
以前は、苗作りをしてから移植栽培したこともあったんですけど、成長が遅かったりするので、今は直播き栽培で育てています。
発芽適温が比較的高めなので、播種時期は5月以降。今年は5月4日に蒔きました。
今月の1日に最初...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-09 16日目
-
キュウリの初収穫
5月4日、ゴールデンウィークの最中に種蒔きをしたキュウリ。
その後、無事に発芽→間引き→支柱立て→誘引・追肥を経て、ようやく収穫の第1号と相成りました。
今年は、今のところウドンコ病にもウリハムシの被害にも遭わず、順調そのもの。
今日...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-01 8日目
(0 Kg) 収穫
-
初インゲン
現在、3箇所の畑(約30坪)で25種類27品種の野菜を育てています。
個々の野菜全てでページを作成するのは困難だし、毎年同じような内容になってしまうのでは管理上有意義とは言えません。
そこで、初めて作る野菜や、難易度の高い野菜、失敗を克...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-23 0日目