復活 - サボテン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サボテン > サボテン-品種不明 > (アウストロカクタス bertinii KVV 1003改め)アウストロ

(アウストロカクタス bertinii KVV 1003改め)アウストロ  終了 読者になる

サボテン-品種不明 栽培地域 : 大阪府 大阪市鶴見区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 2
作業日 : 2015-02-01 2013-01-12~750日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

復活

負けるっていうのは勝負をあきらめたときにはじめて確定するもの。なので何万突っ込んでいようとパチンコ屋にいる限り「勝負の途中」であって負けじゃないんです。なのでどの時点であきらめるか・・・いやー!それが難しい。長年ギャンブルをやってますけどギャンブルっていうのは自分なりの勝機にすがってやるものです。それをどの時点であきらめるか・・・。でも逆転することもあるので尚更難しい。
昨年夏に全滅してしまったアウストロカクタス。再起のために9月に残った種を蒔いたんです。こいつらは難発芽種って事になっていて発芽させるのはとっても難しいんですよ。でも冷凍→解凍+高温にすることで若干数を発芽させることができるようになっていました。・・・だけど9月には一個も発芽せず・・・。
とりあえずこれでいったん終了かな?そう思ってこのノートを終了させたんです。でも・・サボ趣味の方のブログを見て「これ、試してみよう」って方法があったんです。それが「お風呂にチャプチャプしてたぶん気持ち良い」作戦です。・・・どんな方法なのか、知りたいですか?では、特別に教えちゃいましょう。方法は・・・まずお風呂に入ります。温度ちょっと高めにした方が良いですね。それでたっぷり汗をかいて・・もちろん体も洗って・・・気持ち良くなります。まあ、私の健康のためには必要なことですね。皆さんもシャワーだけじゃなくちゃんと湯船につかる方が健康のために良いのでそのつもりで。
で、その後に種を蒔いたパットをトレーに乗せて一晩湯船に浮かべておくんです。9月に20蒔いて私の持っている最高の技術を使って・・・発芽しない。その時点で「この種だめになってるんじゃない?」って思いますよね?普通なら・・・。だけど「お風呂にチャプチャプしてたぶん気持ち良い」作戦で発芽しちゃったんですよ。コイツ等。こいつらの場合20蒔こうが50蒔こうが一つ発芽すれば成功って事になっています。それが5本発芽・・・コイツ等がお風呂が好きって事だけは分かりました。
これで勝負は「逆転の可能性あり」って事になったのでノート復活。昨年暮れにbertiniiだけじゃなくてpatagonicusやduseniiの種も買ってしまったので名称変更して再出発です。

発芽した苗

サボテン-品種不明 

コメント (0件)

GOLD
TK-One さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数2390ページ
読者数41

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。
-->