枝豆-湯あがり娘~第2陣~
終了
成功

読者になる
湯上がり娘 | 栽培地域 : 福岡県 大野城市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 21株 |
-
結果!
・プランター①(第一陣) 10株で108鞘 ※摘心なし ・プランター②(第二陣) 10株で128鞘 ※摘心あり ・木箱 19株で180鞘 同じプランターで同じ株数育てて比べてみたところ、摘心した方がたくさん収穫できました! どち...
30.5℃ 23.1℃ 湿度:80% 2014-09-02 69日目
-
収穫☆128鞘
プラスチックのプランターの方、128鞘収穫しました。 収穫が遅れて、実まで枯れかかっていました(^_^;) 摘芯した方だったんだけど、あまり収穫できなかった‥
30℃ 23.3℃ 湿度:84% 2014-09-01 68日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫☆180鞘、木箱の方
2株は折れていたので、あまり実がなっていなかった(^_^;) 湯上がり娘は背丈が高いので誘引してあげないとダメだな(>_<) 半分はペペロン枝豆にしました♪
24.3℃ 21.2℃ 湿度:93% 2014-08-29 65日目
(0 Kg) 収穫 -
そろそろ収穫しようかな!
いい感じの大きさ! 葉も枯れてきたし早く収穫しよう。
24.3℃ 21.2℃ 湿度:93% 2014-08-29 65日目
-
今日の様子。
なかなかいい感じの大きさになってきた! カメムシに見つかりませんように(>_<)
30℃ 22.2℃ 湿度:85% 2014-08-22 58日目
-
今日の様子。
いつの間にか実が大きくなってる(^_^)
31.3℃ 25.8℃ 湿度:84% 2014-08-04 40日目
-
小さな実ができてる♪
いつの間にか実ができはじめてた(^_^)
32.6℃ 26.8℃ 湿度:67% 2014-07-31 36日目
結実 -
土寄せ。
土寄せしました。 土が足りなかったのであんまり盛れなかった(>_<)
33.7℃ 25.1℃ 湿度:65% 2014-07-29 34日目
-
花が咲いた♪
開花♪ 濃いピンク?紫? 花も大きめでかわいい(*^_^*)
34.3℃ 28.1℃ 湿度:74% 2014-07-24 29日目
開花 -
第5本葉が出てきた♪
そろそら土寄せしないとな。
33.3℃ 24.8℃ 湿度:76% 2014-07-22 27日目
- 1
- 2