おかひじき
終了
失敗

読者になる
おかひじき-品種不明 | 栽培地域 : 青森県 青森市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 13株 |
-
ノート復活!
本葉が出てから茎が消滅するかのように細くなっていきダメになるパターンで次々と亡くなったおかひじき。 ついに残り1株になってしまったのでノート終了しました。 が!!残り1株が元気に成長しているのでノート復活します(*^_^*) ...
27.8℃ 24.1℃ 湿度:97% 2014-08-06 58日目
-
きたきた♪
頼りない茎なので心配だけど、次の葉っぱができてる!(*^^)v にょきにょき出ておいでー!
28.9℃ 18.2℃ 湿度:84% 2014-07-03 24日目
-
今朝の皆さん
一人だけ超長い。あとはみんなちびちゃん。 超長い子は自立していられないで倒れてしまうので爪楊枝で支えている。 *********追記************** phと土壌湿度の測定器を買ったので全部の鉢を測ってみたら… ...
26.3℃ 18.7℃ 湿度:78% 2014-07-02 23日目
-
本葉!
こちらも続々と本葉が出てきたねー。 茎がひよっこなので揺れる様がかわいらしいわ。 よくあるソーラーで揺れるおもちゃみたいだ(笑)
22.6℃ 17.2℃ 湿度:95% 2014-06-27 18日目
-
伸びてきた♪
ちょっと株間が近いけど…ダメそうなら間引くわ。
22.7℃ 14.7℃ 湿度:81% 2014-06-25 16日目
-
発芽
次々とぴょこぴょこ出てきました。 間引くの嫌なので近すぎるやつを離してやったりして。
21.1℃ 15.7℃ 湿度:87% 2014-06-20 11日目
発芽 -
種まき
半日水に漬けておいた種をプランターに適当にばら撒き。
19.4℃ 13.3℃ 湿度:97% 2014-06-16 7日目
種まき
- 1