アデニウム オベスム 終了 成功 読者になる
サボテン-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 大阪市鶴見区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 4人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 6株 |
作業日 : 2014-10-05 | 2013-06-13~479日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
失敗
この前接ぎ木をしたのですがどうも失敗のようです。考えてみたら私の場合普通の「木」で接ぎ木をしたことってないんです。今まではサボテンだけですね。サボテンと同じでできる、と思っていたんですが基本からやらないといけないようです。今回接ぎ木をしてすぐに葉が枯れました。葉っぱからは水分が相当抜けて行ってしまうので接ぎ木の前に落としておくのが基本のようです。サボには葉っぱが無いのでまったく考えてもいませんでした。それと接合面の合わせ方にはいろいろあるようですね。アデニウムにどの方法が合うか考える必要もあるようです。本命の苗でやらなくて正解でしたね。まあ、実験台になった苗にはもうしわけないですが・・・。
ついでですが、こんな気候になったのにまた花が咲きました。蕾がついた時点で咲かせるか迷ったのですがやっぱりこいつの花はきれいなので「ちょとだけ」のつもりでそのままにしました。すでに葉がある程度落ち始めているので苗の体力を考えて明日には咲いていない蕾も併せて落としてしまおうと思っています。
またまたついでですが・・・ファエドラナッサ デゥビアが発芽しました。ということは今年できた種もそろそろ蒔いた方がいいかもしれません。この鉢にそのまま蒔いてしまおうかと思っています。発芽するかどうかは天のみぞ知る・・・いい加減な性格なのでこんなもんでいいでしょ。
接ぎ木
開花
ファエドラナッサ デゥビア