アデニウム オベスム 終了 成功 読者になる
サボテン-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 大阪市鶴見区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 4人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 6株 |
作業日 : 2016-11-06 | 2013-06-13~1242日目 | 16.4℃ 9.7℃ 湿度:65% 積算温度:22334.3 ℃ |
花咲いた・・
そろそろ寒くなってきたんで南国植物のアデニウムは室内に取り込んで・・・ってのを先週やったんです。で・・・花咲きました。確かにねぇ、ツボミはあったんですよ。でもなぁ、この時期に花咲かせるかなぁ。つぼみ付いてなかったのまで蕾出てきたし・・・。どうもこの時に買ったロットの奴らは寒さに強いみたいです。あと、夏場に咲くはずだった花芽が今咲いてるってのもあるかも。今年の夏はあんまり咲かなかったからな。去年も最後の開花で交配したら結実したんで今年もやってみますかね。夏場いっぱいやったけど一個も結実しなかったんで今更かもしれないけど。
あと、接ぎ木の事調べてたら
接ぎ穂は休眠期の物を低温で維持して活動期の台木に接ぐのが成功率が高い
って説を見つけました。切断面が活着するまでできる限り接ぎ穂はエネルギーを温存したい。台木が活動期であれば活着までの時間が早い、って事みたいです。なので今年はすべての苗を休眠させて穂木を切断、切断面にアロンアルファを塗って保存しつつ台木が活動を始めてから接ぎ木をする、って方法でやってみようかと思ってます。
夏場よりはちっちゃな花です
ツボミも出てきた
2年前に小苗で買ったのも大きくなった