秘伝豆2014
終了
成功

読者になる
秘伝 | 栽培地域 : 山形県 南陽市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 75株 |
-
収穫終了
今年もおいしい秘伝豆をたくさん収穫しました。いよいよ最後の収穫でした。また来年も植えます!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-04 104日目
(0 Kg) 収穫 -
4回目の収穫
ちょこちょこと実の入ったのだけ選んで収穫しています。結構な量は収穫しています。 朝取りしてすぐに茹でた枝豆は最高です。友達や親戚にもふるまっています。大好評です。
25.3℃ 10.6℃ 湿度:70% 2014-09-28 98日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫
実の入ったものだけ選んで収穫しました~ あまくて。香りがあって、おいしかった!! 最高です
24.6℃ 10.1℃ 湿度:65% 2014-09-21 91日目
(0 Kg) 収穫 -
ぼちぼち
サヤを見てみたら、膨らんでいるものもありぼちぼち収穫かも。 彼岸の中日あたりに1回目収穫予定。 今年の秘伝豆は一つ一つのサヤが大きく食べ応えありそうです。 それだけに実の入り具合の見き分けが大事だな・・。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-09-20 90日目
-
大きくなりました
丈が高くなりすぎた気がします。葉っぱも多すぎるような気がします。肝心の豆はまだ実が入っていません。
24.7℃ 15℃ 湿度:75% 2014-09-14 84日目
-
豆になってる!
花が終わり、さやが出来て少しづつですが育っているようです。
26.9℃ 18.5℃ 湿度:75% 2014-09-04 74日目
-
枝豆になりつつあります
花が終わって小さなサヤができていました
31℃ 20.4℃ 湿度:79% 2014-08-24 63日目
-
花が咲いています
花が咲きはじめてて10日くらいたちました。 芯を止めようかとも思いましたが、成長した芯にも花がついているのでやめました。 枝豆いっぱいなるといいな。
26℃ 20℃ 湿度:88% 2014-08-17 56日目
-
成長しています
のびてきています
37.5℃ 22.5℃ 湿度:65% 2014-07-26 34日目
-
定植
芽出しした枝豆を定植しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-06 14日目
植付け
- 1
- 2