万象錦
終了

読者になる
ハオルチア-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 大阪市鶴見区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 10株 |
作業日 : 2013-03-01 | 2011-11-01~486日目 |
![]() |
根継ぎ
ヘロヘロになった斑入り苗を一気に大きく育てたい。とは思うもののどうすれば?やっぱりサボテンと同じように接ぎをすればいいのかな?などと思って「根接ぎ」をしてみました。とりあえずは斑入りじゃない普通の方です。実生苗の根と葉っぱの継ぎ目あたり、茎があるはずの部分をちょん切って親株から切り取った太根に乗せます。そのままサボテンと同じようにゴムでテンションをかけました。一週間ほどたってからゴムを外したら・・・おぉっ!ちゃんと付いてる。穂木の方もとりあえずちゃんとしていそう。やった!成功だ!
その時はそう思ったんですよね。サボテンの場合の実生接ぎは失敗するとすぐに穂木が干からびてしまいます。1週間たって干からびなければそこから大きくなる。万象は違ってましたね。2週間ほどはほとんど変わらずにそれ以降徐々に干からびてしまいました。残念。
根接ぎ