ブロッコリーを育てます!
終了
成功

読者になる
ブロッコリー-品種不明 | 栽培地域 : 熊本県 天草市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1.5㎡ | 種から | 4株 |
-
最後の収穫
最後の収穫をした。 さっそく畝を解体して次の下準備に取り掛かる。 苦土石灰をまいて粗く耕した。
22.2℃ 18.3℃ 湿度:93% 2015-04-05 273日目
-
脇芽が細くなってきた
脇芽の収穫をした。 本数は多いが太さがない。 そろそろ終わりなんだろうな。 ありがたくいただきます。
15.8℃ 1℃ 湿度:45% 2015-03-25 262日目
-
大収穫
伸びた脇芽の大量収穫。 ありがたくいただきます。
18.7℃ 11.7℃ 湿度:93% 2015-03-19 256日目
-
脇芽の急成長
ここのところの温かさと雨で脇芽が一気に成長。 早く収穫しないと花が咲いてしまう。 植物のエネルギーってすごいですね!
18.7℃ 11.7℃ 湿度:93% 2015-03-19 256日目
-
脇芽収穫
脇芽の収穫がまたできた。 ただし、そろそろ終盤ですね。
10.1℃ 1.3℃ 湿度:49% 2015-03-11 248日目
-
またまた脇芽の収穫
脇芽の収穫が続いてる。 これだけ収穫できるなら来春・来秋もやりたいなって思うよ。 効率が良い野菜だ。 しかも栄養価も抜群だし。
14.5℃ 3.2℃ 湿度:59% 2015-02-28 237日目
-
脇芽収穫
またまた収穫できました。 シチューにしていただきます。
14.3℃ -0.4℃ 湿度:68% 2015-02-15 224日目
-
脇芽の収穫
今日の収穫! ブロッコリーの脇芽の勢いにビックリ! 人参は最後の1本だ。 ネギはまだ大量に畑にある。
7.9℃ 0.4℃ 湿度:64% 2015-01-31 209日目
-
脇芽の大量収穫
脇芽が大量に収穫できました。
15.2℃ 4.9℃ 湿度:79% 2015-01-06 184日目
-
脇芽
脇芽の収穫をしている。 予想より脇芽が少ない。 こんなもんだろうけど。 葉っぱはまだ青々としている。 もっと脇芽を収穫したい。 観察を続けよう。
12.4℃ -0.1℃ 湿度:68% 2014-12-27 174日目