秋どりきゅうり(はやみどり) 栽培中 読者になる
キュウリ-品種不明 | 栽培地域 : 福岡県 福岡市早良区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 6株 |
作業日 : 2014-09-10 | 2014-07-14~58日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
助っ人登場(注・虫写真あり)
週に2本くらいの収穫が続いている。
しかし…
アブラムシがひどい。
黒いヤツ、緑のヤツ、いろんなタイプが勢ぞろい。
マイルドな殺虫剤(水あめ原料の)ではもはや多勢に無勢な感。
そんなとき、どこからかやって来た助っ人。
ナミテントウとクサカゲロウの幼虫。
2種ともアブラムシをエサとし、大量に捕食するのでエコファーミングにも活躍する益虫らしい。
クサカゲロウはごみが歩いてるみたいでヘンなので、それと知らずに何匹か退治してしまった。。
これからは大事にするね!
体にハダニのごみをまとったクサカゲロウ
赤星が四つタイプのナミテントウ
ゆうさん 2014-09-10 10:35:59
うちのキュウリもアブラムシだらけで、今日ナミテントウを2匹確認しました。
でも、もう復活しそうに無いのですが。
今日ゴミみたいな虫を見て、何だろう?と思っていたのですが、カゲロウの幼虫だったんですね!そのままにしておいて良かったです。
たんごさん 2014-09-10 13:38:50
ゆうさん、コメントありがとうございます。
NOTEを拝見しましたが、お庭栽培でもアブラムシはひどいんですね~。
この季節にキュウリを栽培するのは初めてですが、思わぬ難敵です。
テントウムシをたくさん連れてきた~い。