サボ花リスト 栽培中 読者になる
サボテン-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 5人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2014-09-21 | 2009-09-30~1817日目 | 28.5℃ 16.8℃ 湿度:55% 積算温度:28467.0 ℃ |
エリオシケ villicumensis ´vertongenii´
名前の読み方って難しいですよね。
仕事でもたまに「これなんて読むの?」って言う人がいます。サボの世界でも結構多くて、たとえば「短毛丸」。「タンモウマル」って読んでたんですよ、最初は。でも実際には「タンゲマル」が正解。サボではないですが玉扇も「タマオオギ」って読んでました。実際は「ギョクセン」。私としては「タマオオギ」の方が優雅な名前に感じるんですけどね。センスない人がつけた?いや、失礼な事言うもんじゃないですね。
和名も難しいですがあちらの言葉になるともっとわけわかんない。スクレロの黒虹山は spinosiorなんですが読みは「スピノシオール」。実は黒虹山とスピノシオールって全く別な種類だと思ってたんです。ごく最近まで。場合によっては人によって呼び名が違ってたりする。Cintia knizeiなんかはシンチア ナピナだったりナイツィだったりクニゼイだったり・・・。ではこいつ、 villicumensis ´vertongenii´はなんて読むんでしょうね。
黒っぽい球体自体ちょっと珍しいんですがそこに茶系統の花。サボの中でもちょっと珍しい雰囲気の奴です。種もまいてみたんですが発芽はするものの去年は全滅してしまいました。成長も遅くて育てるの難しそうなんです。でも難しいからこそまた蒔いちゃうんだろうな。
花
花2
花3
chikaさん 2014-09-22 18:39:15
思いっきりたまおおぎって読んでたよ‼︎
TK-Oneさん 2014-09-22 19:36:01
どう読むかは本当はどうでもいいような気がします。通じればいいんですよ。