食えない連中 - サボテン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サボテン > サボテン-品種不明 > サボ花リスト

サボ花リスト  栽培中 読者になる

サボテン-品種不明 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 5人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 途中から 1
作業日 : 2015-02-22 2009-09-30~1971日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

食えない連中

そういえばこいつらから私のサボ趣味は始まったんですよね。
一枚目の写真はトリコケレウス パチャノイ。「サンペドロ」っていう名前で呼んだ方が一部の人には通りがいいかもしれません。こいつは大昔に輸入された苗の枝をもらって挿し木したもの。南米ペルーが原産地で昔はシャーマン達が祭礼に使い、現在は「幻覚を見たい」って人たちから人気のあるサボです。
南米代表が「サンペドロ」なら北米代表はやっぱりこいつ、「ペヨーテ」ことロフォフォラの一族。コイツ等もシャーマン達が「神に会える植物」として神聖化していたそうです。メキシコが原産地。サンペドロより幻覚作用は強いようです。有名どころはそんなもんですが実はそれ以外でも何種類かあってアリオカルプスの一部はロフォフォラより幻覚作用が強いって話です。
あぁ、そういえば大泉に住んでいた頃は庭にトリカブトが植わっていました。奴らも漢方薬として使われる一方で宗教に使われた事があるみたいです。そういえばアデニウムは毒性強いんですよね。枝を切った後に「歯に何か挟まって取れないー」なんて指を口に入れたりするとにがーい味が口いっぱいに広がって「うゎ!」って感じになる。福寿草や水仙も十分人殺せる毒をもってます。結構「食えない連中」は面白さもいっぱいだって思ってます。

サンペドロ

ペヨーテ

玉ボタン

サボテン-品種不明 

コメント (14件)

  • どらちゃんさん 2015-02-22 07:13:40

    トリコケレウスって、なんだか恐竜みたいな名前ですね(笑)

    神に会える植物って、聞いたことがあります
    サボテンの幻覚作用って以前に本で読んだことありましたがすっかり忘れてましたよ

    水仙とニラ(だっけか?)を間違えて食べるのはわりとあることらしいですね

    ジキタリスとかも結構危険らしいし、我々のような土いじりする人は知っておかないといけないですね

  • TK-Oneさん 2015-02-22 07:35:03

    サボテンなら大丈夫ですよ。「食ったら死ぬ」なんて言う種類、聞いた事が無い。気持ち良くなっちゃったりするだけです。

  • みほみほさん 2015-02-22 09:53:46

    サボで幻覚、へ~。

  • TK-Oneさん 2015-02-22 09:59:40

    普段から妄想気味な私としては別にサボ食べなくったって~。です。

  • みほみほさん 2015-02-22 11:55:25

    それならよかった(笑)

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-02-22 13:54:41

    そう言う系なら、エンジェルトランペットなんかも最近はやってましたよね、華岡清州。

    身近でやべー奴って言えば、キョウチクトウ、スズランあたりをよくみますw

  • TK-Oneさん 2015-02-22 16:31:14

    ベニテングタケは?

  • chikaさん 2015-02-22 17:25:27

    柱はなんでも食べれるの?食べるために育ててる人もいるの?
    ってコメしよう思ったら、きのこ話になってるし〜

    図鑑使いたいから、私に聞いてよ〜
    ベニテングタケの毒性は古くはハエの捕獲に使われた。嘔吐、下痢など消化器官系中毒。一時的な精神の錯乱だそうです。

  • TK-Oneさん 2015-02-22 17:35:06

    ベニテングタケ、丁度良い分量だと気持ち良くなるらしいです。でも失敗する人も結構いるって。食べ過ぎればとんでもない事になりますからお勧めできませんね。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-02-22 17:41:42

    ベニテングタケはサイキョーの旨味物質らしいイボテン酸を持ってるので、食べてみたいのです!!

    味の素系大好きなので!!最強の旨味、体験したいんです。

    ですが、同時に少量で悪酔い、多くて嘔吐、ゲリらしいのです。

    また、幻覚見るらしいです。

    まだ試したことないww

  • TK-Oneさん 2015-02-22 18:15:22

    イボテン酸だけ取り出すってできないの?
    アルカロイド取り除けばいいので酸で抽出してアルカリで沈殿した奴を除けばイボテン酸残らないかな?

  • TK-Oneさん 2015-02-22 18:16:07

    イボテン酸は酸だからアルカリで中和しちゃうかな?一緒に沈殿したりして。

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-02-22 18:17:55

    おおww

    たぶん、だけど、イボテン酸そのものが毒成分なんだと思ってましたw

  • TK-Oneさん 2015-02-22 18:25:08

    毒だけどうまいのかー。落語の「ブス」みたい。

GOLD
TK-One さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数2390ページ
読者数41

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。
-->