サボ花リスト
栽培中

読者になる
サボテン-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 5人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2015-02-28 | 2009-09-30~1977日目 |
![]() |
咲いた
ベット脇に作ったミニサンテラス、桜キリンには居心地がいいんでしょうか。まだ2月だって言うのにもう花が咲きました。夏に咲く花と比べるとちっちゃな花ですが蕾も一杯つけています。でもちょっと葉っぱの色が悪いような・・。薄めの液肥でもやってあげた方が良いのかな?
バルコニーでも今日開花した奴がいます。マミの豊明丸。だけどコイツの場合はいつも3月下旬に咲いてるんです。しかもたった一輪だけ。毎年ぐるりと天使の輪ができるのに今年はこれだけ?それとも一輪だけの狂い咲き?綿毛があるせいでツボミがある程度大きくならないと花芽ついてるのかわからないんですよね。ま、心配する事はないと思いますが。
桜キリン
ツボミがいっぱい
豊明丸