サボ花リスト
栽培中

読者になる
サボテン-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 5人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2015-04-25 | 2009-09-30~2033日目 |
![]() |
開花
ロビビア 黒斜子が咲き始めました。こいつ等はみんなFR459、同じフィールドナンバーです。だけど発芽時期はちょっと違いますね。写真2の方は今回が初花です。こいつの場合完全に花が開いてしまうと真っ黄色なので咲き掛けの写真2くらいの状態が好きなんです。茶系+黄色って組み合わせとして結構好きですね。そういえば若いころは茶系のスーツに黄色のシャツ、なんてカッコをしたりもしてました。交配するか迷ったんですが最初に買った種が若干残っているので今回は見送り。
ギムノカリキウム 緋花玉も本日咲き始めました。ギムノっていうと白系の花が多いイメージですけどこいつは真っ赤。花付きも良いので楽しめます。
黒斜子 親苗
黒斜子 小苗
緋花玉
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-04-26 17:46:39
黄金で綺麗やなあ
TK-Oneさん 2015-04-26 18:28:33
なぜか我が家は黄花が多い。私の好みなんでしょうか?