サボ花リスト
栽培中

読者になる
サボテン-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 5人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2020-02-24 | 2009-09-30~3799日目 |
![]() |
昇雲竜
ツルビニ 昇雲竜に花咲いた。
コイツの場合さ、すでに買ってから4年ほどたってるけどほとんど大きくならない。コイツの場合は径が1.5㎝ほどで花は3㎝くらい。毎年花は咲かせてるかし自生地の写真なんかでもこんな感じだけどね。でも売ってる苗は違うんだよ。もっと径も大きいし群生になってたりするし・・・こいつの棘、ちょこっと見えてるけどさ、枯れ草みたいな感じなんだよね。で、実際に現地じゃ結構草に埋もれて育ってたりする。こういう棘のサボテンって結構あって擬態になってるんだよ。だから雑草生えるような栽培したりするとどこに植わってるかわかんなくなったりもするんだよね。その方が俺はかっこいいと思うんだけどさ、日本でこいつ栽培してる人達は違うみたいなんだよなぁ。ま、どうでも良いか・・・